• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

MF誌' 77/06号 折込カラー透視図/フェラーリ365GT4/BB

MF誌' 77/06号 折込カラー透視図/フェラーリ365GT4/BB前号に引き続き、スーパーカーブーム故か、折込透視図が付いています。
ランボの時と同じく、裏は「フェラーリ・ファクトリー見学記」と題してマラネロの工場を訪ねたリポートが書かれています。

記事抜粋:
エンジンの気筒数別(8気筒と12気筒)に2つの組立ラインがある。例えば12気筒ならばV型、ボクサーのいかんに関わらずゴチャ混ぜに流されている。

ライン上にはまばらにしかクルマが見当たらないのに、完成検査場には検査待ちのクルマがビッシリと置かれていた。これは高品質を保つためのチェックの厳しさを物語る。

クランクシャフトやシリンダヘッドがところ狭しと積まれ、ミシュランとクロモドラが山と積まれた工場は油臭く騒々しい。

面白いエピソード:
社員食堂が満員だったので100m離れたレストランへ・・・そこでは何と あのニキ・ラウダが食事中(!)
・・・あっけにとられていると、店の人が気を利かせてサインを貰ってくれた。

その日の『午後2時から彼が走るよ』と店の人が教えてくれたそうですが、やっぱりフェラーリはイタリア人にとって誇るべき存在なんですね!
Posted at 2009/11/20 22:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2009年11月20日 イイね!

MF誌 '77/06号 ニュー スバル・レオーネ

MF誌 '77/06号 ニュー スバル・レオーネレオーネ モデルチェンジの記事。
モデルチェンジと言っても、前後デザインの他は旧タイプと「変わらんじゃないか」って感じがしますが、本記事には「ほとんどの外板を変更している」と書かれています。

あとインパネやホィールアライメントの変更が挙げられますが、53年規制の認可第一号でもあります。
Posted at 2009/11/20 07:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「花火 http://cvw.jp/b/183514/48568438/
何シテル?   07/28 08:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation