• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

クラウン ピックアップ/東海オールドカークラブ スプリングミーティング2017

クラウン ピックアップ/東海オールドカークラブ スプリングミーティング2017 素晴らしいコンディションの一台でした。

資料によれば
なんとダブルピックもラインナップされていた様で
エンジンがM型-6気筒OHC 2.0L/100馬力とR型-4気筒 OHV 2.0L/93馬力 が用意されていたのに対し、このシングルピックはM型のみ。

なのでこの個体も6気筒エンジン搭載車って事に成りますよね。


しかし・・・

5R

オイルにじみどころか、塵一つないエンジンルーム内に鎮座していたパワーユニットは5R!!
なんで??(笑






nidai


さて、このクルマの最大の特徴はもちろん荷台、で 当たり前の事なんでしょうけど セダン・バン・HTも含め それらに共通する部品は皆無の様に見えませんか?
国産車の中で公用・商用・自家用を含むあらゆる用途に対応せねば成らなかった(と思われる)同じポジションに居た筈の、セドリック/グロリアにピックアップが無かった理由を知りませんが。

わざわざ後半の外板部分を作り直してトラック化するとは!
(それほどの需要は無かった様な気もするんですがねぇ・笑)






RF

そしてセダンワゴン・バンHT 各々と共通のショルダーラインが荷台にもちゃんと生かされています。
余計なモノが無いだけにHTよりも伸びやかに見えますねぇ~。




貴重な個体よ、永遠に


乗用をアピールしたい商用・・・
ダイハツ F175/奇面組





Posted at 2017/04/18 23:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年04月17日 イイね!

県営 陸上競技場 2017

県営 陸上競技場 2017かつての国体(1968)に向けて建造された、福井運動公園内にある県営陸上競技場が建て直される・・・と聞き行ってみました(4/10)。

アルミサッシなど古いまま・・・建て直されるという情報は、僕の勘違いだったようで、補修・改装されているみたい。

フォトギャラ


2014年4月 県営 陸上競技場
Posted at 2017/04/17 16:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2017年04月15日 イイね!

VOLVO 164

VOLVO 164・・・先月の滋賀県内某所。

ここ、以前のブログの処・・・伊吹山の麓です。

相変わらず支離滅裂なラインナップですが 

『大売出し』 ??(笑





vo



黄色いセダンに注目!・・・このボルボって

カラーブックス 自動車Ⅱの表紙(1974年刊)の車では?!

改めてページを開いてみると、"164 セダン" のようです。
解説には




『ボルボ社の3L型のセダン、直6、2978cc、145ps/5500rpm』

と書かれ、巻末の資料では価格が 295(315)万円(AT)となっています。

ちなみに同価格帯の他の外車と言えば(:万円)

フォード・ギャラクシー:320
マスタング・グランデ:315
マーキュリーMX:325
ダッジ・コロネット:311
メルセデス230:307
ロータス・エラン:300
ランチャ・フルビア:320

・・・で、あまり見当たりません。

そして、国産最高級車センチュリー/プレジデントですら270万円程度なので、いかにガイシャが高かったか窺い知れますね。


Posted at 2017/04/15 21:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欧州車 | クルマ
2017年04月13日 イイね!

スバル360 2台

スバル360 2台先月の滋賀県内某所。

ここ、以前のブログの処・・・伊吹山の麓です。

相変わらず支離滅裂なラインナップですが 

『大売出し』 ??(笑




360







奥にはヤングSSが ?!






そして・・・
Posted at 2017/04/13 22:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2017年04月12日 イイね!

国産クーペ2車/E2#系とE7#系

国産クーペ2車/E2#系とE7#系 先月の岐阜県内、信号待ちで見つけ ズームしました。

手前のクーペ・・・ "TwinCam"のステッカー故 TE71、そしてこの顔はレビンでしょう。

なので奥のE2#系クーペはTE27ではないか?と推測されます(笑







過去、何度か書いてますがこのE7#系クーペって素晴らしいデザインだと思います。
サッシュレスドアに続く「わざわざ」付けられた感のある、幅の狭いセンターウィンドゥが「ハメ殺し」なのは「玉にキズ」ですが

この「わざわざ」感が屋根フェチの僕には堪らない!
ハッチゲート付のリフトバック、リヤクォーター周辺も大変シャープな線と面で潔い。

もしセンターウィンドゥはそのままに、後半が3代目セリカ・クーペ並みの強烈なノッチバックだったら
どんなに素晴らしいでしょ!!!

MF誌 '79/4号 春の国産ニューモデルプレビュー 2

MF誌' 79/05号 ニューモデル・カローラ/スプリンター

MF誌 '79/7号 表紙

Posted at 2017/04/12 23:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/08/news111.html
何シテル?   10/08 21:28
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 1819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation