• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

岐阜の森Cafeへ

やぁ、毎日暑いですねぇ。この暑さじゃ、どうしても海より山の方に足が向いちゃいます。それに遠出する気にもなれないし。ということで、近場の森Cafeへ行ってきました(^^)

岐阜の山をどんどん走って・・


あっ、あそこに看板があった!







あら~、ダートなのね。(慎重に走ったんだけど、一回ゴリッ)







おぉ、こんなとこにCafeがあったんだ。新旅足橋とかに行くときに何回も近くを走ってたのに、ぜんぜん気付かなかったなぁ。







ラ・プロバンス、いい感じじゃん。







アプローチもいいねぇ。







あっつー!って言っとるわ(笑)







いぇーい!こっちは元気。あっ、後ろでこっちを見てるやつもいい(笑)







あっ!







このタイプのトカゲはかわいくて好き。だけど、しっぽが青いタイプは苦手。







さて、お店に入りまーす。







店に入って最初に目に飛び込んでくるのは、ケースに並んだ美味しそうなケーキ達。そう、実はこのお店、ケーキ屋さんなんですねぇ。ケーキを選んでから席の方へ。


おっ、どうやら一番乗りみたい。奥の角の席にしよう。







おー、窓からは素敵なガーデンが。







こっち側も緑がキレー。ん?なんか作ってるのかな?







しばらくすると、ケーキ出てきました。ヨメさんはなんとかっていう、ミニケーキのアソート。







私はそれほどマンゴーが好きなわけじゃないんだけど、見た目がすごくきれいで選んだ、なんとかなんとか。(うーん、名前さっぱり覚えてない。っていうか、名前見てない、笑)

で、お味は?(中居正広)

おいしー!(okazaki)






庭に出れるんで、ちょっと行ってみます。


今日は暑くてダメだけど、涼しくなったらこの席いいねぇ。







いい匂いがするの、この花かな?







周りにぜんぜん人工物が見えない。素晴らしい!







ラベンダーもいい匂い。







ども。







お店はこんな感じ。







いやぁ、なかなかいいね、ここ。涼しくなったらまた来よう。






すっかり寛いだ後、近くにあるCafeをもう一件(^^)


ここは風見鶏。ランチがあるといいんだけど。







どうもパン屋さんみたいで、焼き立てパンとコーヒーのモーニングセットが美味しそう。ランチとかはなさそうなんで、今日はいくつかパンだけ買ってきます。














そんなに広くないけどオープンテラスもあるし、ブランコもあるし(特に意味なし、笑)、また今度モーニング食べに来たいね。






ランチを食べ損ねたんで、道の駅志野・織部で昼ゴハンを食べることにします。(この道の駅は、美濃焼のお店やケーキ屋さんとか入っててなかなか良かった)


みわ屋でみわ屋膳を。ひつまぶし、てんぷら、うどんといろいろあって、ボリュームたくさん&美味しい。






その後は、お腹満腹、幸せ状態でのんびり帰りました。(当初、どっかで五平餅を食べようと思ってたんだけど、この状態でお腹に入るわけもなく)



おわり。
ブログ一覧 | 岐阜 | 日記
Posted at 2013/07/14 15:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年7月14日 17:38
風見鶏は行った事あるんですけど、ラ・プロバンス良いですね♪
こう暑いと山の緑に囲まれてお茶とかしたいですね。
初秋にテラスなんていいでしょうね(^^♪
コメントへの返答
2013年7月15日 20:58
そうなんですか。プロバンスは、風見鶏からすぐ近くなんですよ。私は今までずっと通り過ぎてました(笑)
やっぱり、森はいいですよねぇ。涼しくなったら、あのテラス席でお茶予定です(^.^)
2013年7月14日 18:59
3時頃にはもう商品がなくなるってチッキぃ母が言ってました。
行ってみたいお店です。
コメントへの返答
2013年7月15日 21:00
そうなんだ。
あんな山の中なのに、ちっきぃ母が知ってるってのが驚き(笑)まあ、一度行ってみて。できれば平日にね。
2013年7月15日 19:25
またまたオシャレなカフェですね~。
緑が沢山あって、暑さも少しやわらぎそう。
また行きたいお店が増えました(^^)
コメントへの返答
2013年7月15日 21:03
この森カフェ、なかなか良かったですよ。周りが緑しかないのがいいです。涼しくなったらまた行こうと思います。
2013年7月16日 0:04
暑くなってきましたね~
海に近づいたら嵌るこれからの季節は山ですね^^

毎度ながらオサレcafeの嗅覚に感服!

僕の場合ソロ走ばかりなので気づかず通りすぎてるのかなあ(^^;
コメントへの返答
2013年7月17日 22:35
暑いね~。うーん、この時期はやっぱり山になっちゃうねぇ。

いやぁ、今回はちゃんと事前に調べて行ったんですよ。さすがにこの山奥のCafeは今まで通り過ぎてましたわ(^.^)
2013年7月16日 23:31
風見鶏と言えば安いSDカード売ってるネットショップのことかと思ってましたよ(つい最近も買ったので)
ドライブするには暑い季節になりましたね~。早く太平洋高気圧がガツンと張り出して山に行かせてほしい今日このごろです。
これ、例のカメラの色合いですか?
コメントへの返答
2013年7月17日 22:42
そういう連想になるんですね。私はそのネットショップを知りませんでした。
夏はオープンカーにとってはオフシーズンだと思ってます。なかなか屋根開けて快適ドライブできるときがなくて。まあ、ぎんがめさんみたいに遠くに出かければ、いいとこがあるんでしょうけどね。
いや、今回はいつものS90です。ちょこーっと出かけるだけだったんで、まっ、いいかと思って。でも、G5にケーキおいしく撮れるモードがあるのを見つけて、ちょっと後悔です(^.^)
2013年7月25日 7:07
初めまして(*^-^*
okazakiさんのブログ、いつも拝見させて貰っています!okazakiさんは、更新が、いつも早く今回は
此方へお出かけされたんですね・・・と微笑みながらみています!それにcafe登場があるので楽しみです♡
周りの自然を生かしながらのお店に癒されますね
okazakiさんは、あちこちと出没されており春頃には瀬戸大橋・王子ヶ岳が掲載されていた時は驚きました
他県の方からは、この様に見えるのですね☆地元人間で居ながら改めて見るのも有りかな!?の思いです
コメントへの返答
2013年7月25日 20:12
初めまして。
あら、そうだったんですか?躊躇せず玄関のドアをノックして頂ければ良かったのに(^.^)でも、訪問して頂けただけでもうれしゅうございます。今回のCafeは初めての訪問だったんですが、なかなか良かったですよ。こういう自然の中のCafeって好きです。

あぁ、岡山行ったときのやつですね。鷲羽山もいいし、王子ヶ岳の絶景も大好きです。minachanさんは岡山の方なんでしょうか?岡山や広島、もっと近かったらなぁ、って思います(^.^)
2013年7月25日 7:07
おはようございます。

素敵なカフェをご存知ですねぇ。
感心しちゃいます。
可児の花フェスタに近いような・・
秋になったら行ってみようと思います^^。
コメントへの返答
2013年7月25日 20:23
ルリさん、こんばんはー。

ここは今回初訪問です。暑ついんで、素敵な森カフェないかなぁ、ってwebを探してて見つけました。岐阜は比較的森Cafeが多い気がします。
そう、花フェスタからそんなに遠くないです。土岐ICで降りても同じくらいの距離かな。行くときはぜひお誘いください(^.^)
2013年7月31日 7:34
森のカフェ、両店とも行きたい!!
ちょうど上司とプロバンスの話を
4月くらいにしてたんですが
今は暑そうですね…。
岐阜にはよく行きますが
可児のあたりは高速に乗ってる事が
多いので、ゆっくり下道探索したいと思います。
道の駅のみわ屋は入りやすそう!!
ヘリポートのある方のみわ屋は敷居が高くて!!
コメントへの返答
2013年7月31日 19:34
森カフェはなかなかいいところがないんですが、ここは良かったですよ。確かに今は暑いんで、涼しくなったらテラスで珈琲なんか最高だと思います。
ここのみわ屋は昼時でちょっと混んでましたが、すごく美味しかったですよ(^.^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation