• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月11日

’20紅葉ドライブ 奥琵琶湖

12/5、7時前にマキノのメタセコイア並木に到着してみると、え~、マジ!? めちゃんこ人多いじゃん!紅葉の時期って、こんなに人集まってくんの?あわよくば数枚、ちゃちゃっと写真撮ろうかと思っとったけど、こりゃアカンわ(T_T) 

メタセコイア並木をゆっくり走ってくと、前方、こっちにカメラを向けた人がいっぱい!なんか、有名人になったような気分だけどw、皆さんが撮りたかったのは・・



たぶん、こんな感じの写真。待っても人と車が入らない写真はムリ!(なので何台か消えてもらいましたw)









並木を一往復した後、既にメタセコイアから心が離れつつあるとこに、大阪から駆けつけてくれたカースさん登場!お久しぶりです、元気でしたぁ?とりあえず、ピックランドでcoffee break









せっかく来たから、どこかで写真撮りたいと言われるので(まあ、そりゃそうだw)、脇道に入って。








さて、これからどうしたもんか。久しぶりに若狭に行こうかと思っとったけど、曇優勢だしなぁ。しょうがない、海津大崎経由のパークウェイにしとこう。海津大崎の小さな紅葉スポットに行ってみると、



おぉ、きれいじゃん!太陽も出てきたし、いぇ〜い!









まだ、こんなに赤いのが。









きれ~









このオレンジ&レッド、好きだなぁ。









琵琶湖を眺めながら、ゆっくり湖岸道路を走る。気温もちょうどいいし、すごく気持ちいい♪









あそこ、ちょっと伊根みたい。









わぁ~、きらきら









イルミネーションみたい。鳥が気持ち良さそう。









上まで登ってきた。









ここにも、真っ赤なもみじ









きれ~









ここから、ここから、ここからw









赤いもみじと青い琵琶湖









いやぁ、メタセコイアよりこっちの方がぜんぜんいいや、人も少ないし。









おぉぉ、いいね~









雲がいい。









ペンギンもいいw









カンガルーもねw、もみじといっしょに。









昼ゴハンに蕎麦を食べてから、再び紅葉狩りに出発。ずっと通行止めだった道が、ようやく開通したみたい。









海だなw









おぉ、ここもいいなぁ。









うわ~









すげ~









おぉぉぉ


















やっぱり、黒はリフレクションが綺麗








なんだか北海道ちっくな風景









ここは一通だから、どこでも停めれちゃうとこがサイコーだね。









カラフルぅ〜 アイフルぅ〜 そこに愛はあるんか?w









上は綺麗、下はちょっと淋しい熱帯魚









パークウェイを過ぎて暫くすると、雲が押し寄せてきた。あっ、虹だ!









雨までぱらついて来ちゃったけど、まあ近いし、余呉湖に来てみた。









わぁ、あっちの方キレイだぁ。









メタセコイヤは人が多過ぎて楽しめなかったけど、海津大崎とパークウェイの紅葉は良かったなぁ。そして最後の余呉湖もいい感じの終り。

この後カースさんとは木之本ICでお別れ。またどこかで一緒に走りましょう!(^^) ということで、紅葉ドライブもこれで最後・・かな?w








おわり。
ブログ一覧 | 滋賀 | 日記
Posted at 2020/12/11 19:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2020年12月11日 20:20
相変わらず素晴らしい写真!
コメントへの返答
2020年12月13日 14:33
ありがとうございます(^^)
2020年12月11日 21:56
こんばんわ~‼
滋賀へようこそ(*‘∀‘)
この季節、メタセコイア並木はほんとすごいことになっているようですね。
奥琵琶湖はまだまだ見頃だったんですね。
今年は平地の紅葉はピークがばらけているようで先週でも見頃の場所ありましたね。今週の紅葉はもう無理かな?
コメントへの返答
2020年12月13日 14:37
こんにちは。
再び滋賀にお邪魔してました(^^) いやぁ、紅葉時は初めてだったかもしれませんが、えらい人ですね、こりゃアカンですw
パークウェイの方はまだ綺麗でした。あの一通の道も久々に走れたので満足してます。この土日はどうでしょうねぇ、まだ残りがなんとか楽しめるかってとこですかね。
2020年12月11日 23:12
いや~、紅葉シリーズで、一番よかったです。やっぱり、水とセットでないと!
(年のせいで、もっといいのあったかもしれませんが、忘れてしまったようで 笑)

12月でも見れるんですね~

これからは、温暖な瀬戸内でも見れそうですね!(笑)

得意のどこでもドアで、伊根まで行ったのかと思いましたよ~
コメントへの返答
2020年12月13日 14:44
こんにちは。
おぉ、これが一番ですか。基本、山ばかりだから、水との組み合わせは印象的になるかもしれませんね。真っ赤なもみじと青い琵琶湖のコントラストは私も感動しました。
12月でも見れるとこは見れますよ。ただ、瀬戸内はスポット知らないし、遠いですw
結局若狭はやめちゃいましたが、天気良ければ伊根まで足を伸ばしたかもしれません。
2020年12月12日 19:35
国8旧道から虹ねぇ…。
あそこなら停まれるwww
コメントへの返答
2020年12月13日 14:46
こんにちは。すみません、ニュアンスがイマイチわからないのですが、この道で虹を撮ったのが可笑しかったんですかね?とにかく綺麗でした(^^)
2020年12月14日 18:16
メタセコイアの並木・・・人手すごかったですね~。
3年ぶり(紅葉時期)に訪れましたが、過去最高の人の多さでした(驚)
マキノ高原側には新たにカフェも出来てましたし・・・ね。
私は2往復(ドライブスルー)で離れましたが、その時にすれ違いました~(笑)
そうそう、地元らしき人の会話に聞き耳を立てたのですが、昼間はもっと多いらしいですよ(-_-;)

パークウェイ、意外と紅葉ってるんですね。
今回行かなかったので、気が向いたら行ってみま~す(爆)
コメントへの返答
2020年12月15日 20:33
こんばんは。
はい、人めちゃくちゃ多くて、着いた瞬間、ダメだこりゃ、と思いましたw あら、過去最高なんですか。ほんとに人気者になってしまいましたね。たまたま朝日が射し込んできたときに一往復できたので、すごく綺麗だったのが救いです。朝であれですから、いい時間になったら悲惨でしょうねw オサレカフェができていたのにはびっくりしました。実は入ろうと思ったのですが、待ち時間が長そうで撤収しましたw
おぉ、なんとすれ違っていたんですか!手を振って頂ければ良かったのにw
パークウェイの方は期待してなかったのに結構まだ綺麗で、こっちがメインになってしまいましたw

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation