今日はせせらぎ街道ドライブ。天気予報を見てみると、あんまり期待はできないけど、まあ、お散歩ドライブってことで。
郡上ICを降りてせせらぎ街道をのんびり走ってく。新緑までにはまだちょっと時間がかかりそう。道端に咲く綺麗な芝桜。あっ、そうだ。ちょうどいいかも、國田家の芝桜見ていこう。

おぉ、いいじゃん。

芝桜ベルトがきれい。

わぁ~♪

おぉ、光が差してきたぁ~!

きれ~

パープルに、

イエロー
(芝桜じゃないけどw)

ピンク&ホワイトも超キレイ

毎回思うけど、これ個人宅!そして無料。素晴らし過ぎる。
(寸志は入れてます)

紅白花桃はWOT

一本の木に複数色

あ~

朝から綺麗なの見れてよかったぁ。
せせらぎ街道を気持ちよく走って高山にちょっと寄り道。

水車を利用したのかな?オサレ

こういうのが屋根の上にいくつも見つけることができるんだけど、子供の頃なら絶対秘密基地だw
ん?いい匂い。お香かな?

あっ、あれだ。

瀬音

猫がまねくんで、ここで昼ゴハン。

朴葉味噌飛騨牛定食 Yammy!

トラン・ブルーでヨメさんがクロワッサンを買うのを待つ間、店の横でまったり。

久しぶりのR41を南下して、前から一回入ってみたかった下呂のcafe

ジークフリーダに。ジークフリード・キルヒアイスのジークフリードだと思ったら、ジークフリーダなんで女性の名前だね。

おっ、中もオサレ

ショートケーキが美味しいとパティシエの実力は高い(^^)

ジオスポット飛水峡ではちょうど日差しがいい感じ。

ここの地層、実はすごくて、ロシアのハバロフスクにある地層と同じ。つまり、日本列島が大陸から分離したことのエビデンス。う~ん、ロマンだ。

Blue skyとRed bridgeのコントラストがいい。あれっ、なんでフロントホイールがブルーで、リアホイールがホワイトになってんだろ?w
さて、帰りましょ。
おわり。
Posted at 2021/04/29 19:40:58 | |
トラックバック(0) |
岐阜 | 日記