海を背景に愛車を撮りたいよー、連れてって~、というご要望に応え、今回はお友達を蒲郡・渥美半島にご案内しました。参加者は舞華。さん、Kuma@RHTさん、Kazuだらさん、途中からせとか♂さんです。
県外のおふたりは蒲郡が初めて(?)ということで、最初に蒲郡市街が一望できる弘法大師のある山へ。ここは以前紹介した
HILL TOPのあるとこです。パーキングに車を停めて、ラバーズヒルに行ってみます。

おー、今日は霞が少なくていいな。(①)

山を降りて、次に三谷海水浴場へ。あれっ、Kazuだら号がないね。(②)
ラグーナ横の埋立地を一周した後、蔵王山に向います。

Kumaさん、加速! on the 三河ベイブリッジ

熱いデッドヒート!
あっという間に蔵王山頂上に到着。

ここで、Kazuだら号登場。そう、あの赤いトラクター、じゃなくてバイクです。(ロードスタは車検中)(③)
田原市内のCafe T'S(だっけかな?ここ、えらい繁盛してて、たぶん田原の人がぜんぶ来てます)でモーニングを食べ、その後白谷海浜公園でせとかさんが合流。

先頭を颯爽と走るせとか号。あっ、先頭は私でしたね。

いいじゃな~い!

毎度おなじみ(私には)、西ノ浜のストレート。今日も天気が良くて最高。(④)

ちょっと場所を移して余計な物がないとこで全体写真。向こうの陸地は知多半島です。(⑤)

Self-satisfied pictureもね。(⑤)
そろそろゴハン時になってきたんで店を探した結果、結局伊良湖ビューホテルで食べることに。まあ、最初から行くつもりにはしてたんでちょうど良かった。バイキングを食べた後、外の景色を見に。

ここ、ここ!私の好きな場所です。ほんとにいい感じ。実際に見てみないとわからないよー。(⑥)

きれいだぁ~。(浜松方向)(⑥)

伊良湖ビューホテルからすぐのところにある伊良湖みなと市場パーキングにて。(⑦)

海と舞華号、ポスター風。こんなんになったけど舞華さん、どうでしょか?(⑦)

続いてこちらは道の駅あかばねロコステーション奥のパーキング。ここも好きな場所。(⑧)

気持ちいい風景。(⑧)

はーい、ここも毎度おなじみ、太平洋ロングビーチです。Kazuだらさん、ポーズ決まってるぅ。(⑨)
この先のT字路を左に行ったところが、車を砂浜に停めたように見えるお勧めスポットなんだけど、みんなここの写真を上げてたから、きっと気に入ってくれたんでしょね。写真はこちらをどうぞ→
舞華さん、
Kumaさん、
Kazuだらさん。
せとかさんはこの後ディーラーへオイル交換に行くということでここでお別れ。

残ったみんなで本日最後の目的地、大草海岸へ。今日はわりと人がいたけど、それでも静かないいとこです。(⑩)

Kazuだらさんとも、途中でお別れ。お疲れさんでしたぁ。
ということで、みなさん、お疲れさんでした。早朝からのスタートだったけど、てんこ盛りで結局いい時間になっちゃいました。まあ、当初の目的はなんとか果たすことができたかな。みんなまたtogetherしようぜ!
PS.今回行ったとこの
地図を載せておきます。
おわり。
Posted at 2010/05/19 22:31:10 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記