たまにはということで、義弟と三河山間部へちょこっとドライブしてきました。どこがいい?と聞くと景色のいいところで四谷千枚田(新城市)というリクエストだったんで、暑くならないうちに早朝に出発。
248沿いのマックでグリドルソーセージとコーヒーの朝マックセット¥200を食べてから、301→加茂広域農道→420と走って、先ずは鳴沢の滝でちょっと休憩。

この辺りでは一番大きな滝です。渇水時は滝の底の一部が水面から顔を出してマイナスイオンたっぶりの最高のスペースが出現するんだけど、本日はダメでした。カーマで買った¥980のチェアーを持っていったんだけど、残念。

ここはさすがにロードスタだとヤバそう。

この辺一帯、去年の台風による土砂崩れで
えらいことになってたんだけど、なんとか復旧できたみたい。
ほどなく四谷千枚田に到着。

この駐車場、いつ来ても誰もいないなぁ。

設置されているベンチにすわって、景色を眺めながらロールケーキ&ドリンクでまったり時間を過ごします。

棚田の下にもパーキングがあるんで車を移動してちょっと散策。

稲が青々しているこの時期は棚田が強調されてすごくいい感じ。
太陽も高くなってきてしかも超ムシムシなんで、散策はほどほどに、帰りは屋根閉めてA/Cかけて帰ってきました。根性なしですから(笑)
短いですが、
おわり。
Posted at 2010/08/19 19:29:30 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記