• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

新東名ドライブ (ループルート de サービスエリア巡りの旅)

海環状道ができたときに1回やったのに続き、今回もチャレンジしてみました。
名付けて、ループルート de サービスエリア巡りの旅!



先ずはNEOPASA浜松。さすが浜松、鍵盤模様になってるのがオサレ~。







おっ、テーブルも音符♪






ヨメさんがニコニコしながら、なんか買ってきました。


うなぎエクレアぁ!かわいい・・







イチゴなんとかジュースもおいスぃ~。それを見つめるうなぎエクレア(^^)






限定クラウンメロンパンとか買い物をしてから外に出てみると小さな展望台を発見。


う~ん、のどかなでなかなかいい景色。あの風車のとこは前に探検したことあるなぁ







ほいじゃ、次、行ってみよー。







次にやってきたのはNEOPASA静岡







おっ、さすが静岡、ガンダムあるじゃん。







ん?ガンダムTシャツぅ?全部売り切れとるじゃんか@@ 再入荷待ちだってサ。







ここでは富士山メロンパンを。さっきも2種類あったし、メロンパンいろいろあるね~。







初めてのつけ麺を食べてお腹がいっぱいになったとこで、ぎんがめさんリコメンドのソフトを食べてみます。

フワフワで美味しいけど最高ってわけじゃないかなぁ。(ぎんがめさん、すいません。好みは人それぞれなんで) 個人的にお勧めなのは、刈谷ハイウェイオアシスの愛知牧場牛乳ソフトかな。ぎんがめさん、機会があったら食べてみて(^^)







東の方は雲がいっぱいで、富士山は完全に隠れちゃってる。







しっかし、新しいだけあってすごくきれいだし、走りやすいわぁ。






調べてみると、どうも御殿場JCTじゃ名古屋方面に行けないらしい。NEOPASA清水と沼津に行けないのは残念だけど(まあ、曇ってて富士山も見えないし)、吉原JCTで右に折れて東名に向かいます。


おぉ、海が見えてきたぁ!







いやぁ、この吉原JCTと尾羽JCTの間、短いけど爽快だぁ。






東名に入ってからは日本平SAに寄ってから、ずいぶん混雑が解消された感じの浜名湖SAに。


ここは浜名湖に突き出た公園が併設されてるのがいいんだよね。







暑くないし、すごくさわやかハンバーグ。







あのベンチに座ろう。







いやぁ、気持ちいいや。







おっ、何気に背後にNCが(^^)







おnewのハンカチを買ってもらっちゃった。こだまは夜、光るんだってよ(^^)






おわり。
Posted at 2012/04/30 19:49:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 101112 1314
1516 1718192021
22 232425262728
29 30     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation