• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

2018紅葉ドライブ ”志賀高原”

10/7、朝起きたら晴れ。いぇ〜い!(^^) 紅葉はちょうど見頃だし、テンションupで志賀草津道路を走る。いやぁ、今日は最高じゃん!って思ったのも束の間。あっと言う間に辺りが真っ白けに(T_T)

テンションdownで、とりあえず上まで行ってみるかぁ・・



ガックシしとるところにアガサさんも参入(笑) まっ白けだし、強風だしでお手上げ状態。アガサさん情報から万座や毛無峠はやめて、志賀高原の方へ下りて行くことに。









雲も動きが面白くてかっちょいいんだけどね。









それに、雲の合間から一瞬スポットライトのように光が射し込むと、すごくドラマチック。









下の方に行けば・・と期待したけど、やっぱりね。幻想的っちゃあ、幻想的なんだけど。








霧の中、平床の辺りを探検しとると・・ 

おぉぉ、太陽光がぁ!でも、いつまた霧に包まれちゃうかわかんない・・


このチャンスに偶然見つけたのりたま紅葉にテンションあーっぷ(笑)









黄色にはやっぱり青がなくっちゃな。









おぉぉ、ここスゲー!









こんなに綺麗なのに独り占め。









いやぁ、ラッキーだ。天は我を見捨てなかったぁ(笑)









さっきまで冴えなかった平床も超キレイ。









木戸池も、わぁ、綺麗だぁ。









リフレクションもいい感じ。









と、ここで光と青空のショーは終~了~(笑) 数分後にはまたまた霧の中へ。このとき、ふと頭の中でこの曲が。
霧の中へ♪ 霧の中へ♪ 行ってみたいと思いませんかぁ~♪ 行きたかないわ!(うた古!笑)








一ノ瀬の方へ行ってみるも、まっ白け。ダメだ、こりゃ。と思っとると再びアガサさんと遭遇。しょうがない、お茶でもしましょ、ってことで、


発哺温泉に。でも、何にもないや(笑)









で、R292に戻ってサンバレースキー場横のグリーンでお茶タイム。アガサさんとはいろいろと情報交換させてもらいました。またどっかで会いましょう!









その後、お気に入りの丸池で









数枚写真撮って、









霧の中を探検ドライブ。









境目がよくわかる。









こういのも幻想的でいいいかな。









その後、再び青空が見えることはなく、幻想的白樺&紅葉を最後に志賀高原を後にするのでした。








まあ、残念な天気だったけど、それなりに綺麗な風景も見れたし、トータルそれほどダメってわけじゃなかった志賀高原でした。


おわり。
Posted at 2018/10/16 18:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
78910111213
1415 1617 18 1920
212223 242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation