• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

2018紅葉ドライブ ”笹ヶ峰高原”

ヶ峰高原に至る道中も紅葉が綺麗で、いつもの場所に停車。紅葉の笹ヶ峰に来るのは何年ぶりだろう?



う~ん、いいねぇ。









わぁー、きれー!辺りの紅葉を眺めとると、









ロードスターの後ろに白いフォレスターが停車。


「すいません、okazakiさんですか?」

「えっ、ハイ、そうですけど」

話を聞くと、アガサさんのみん友のトマト号さん夫妻だとか。初めて笹ヶ峰に来られたようで、最初にしてこんなにいいときに当たるなんて、持ってますね(^^)









当然行く方向は同じなんで、じゃあ、仙人池いっしょに行きますか、ってことで先に進みます。









いやぁ、いいわぁ。








車を停めて降りて行くと、


わぁ!









そして、仙人池に到着。









おぉぉぉ









水鏡にはなってないけど、じゅーぶん綺麗。









きれ~、今までで一番いいかも(^^)








ちょっと先に進んで絶景ポイントに。


初めてじゃなくたって、ここから見る風景は感動!トマト号さん夫妻もテンションアゲアゲでございます(^^)









きれ~









ピーク過ぎなんだけど、なんせこの青空と光だから(^^)









うーん、









ステキ。









ちょっと他じゃない風景なのが笹ヶ峰。









もうちょっと葉っぱがあったらなぁ、なんて贅沢を言う。









素敵な秋の風景を眺めながら、ベンチで珈琲タイム(^^)









気分爽快。うーん、いいなぁ。








トマト号さん夫妻とはぐれちゃったけど、まぁ、いっか。そのうちまた会うだろう、と先に進むマイペース(笑)


そういや、牛を見なかったな。どこにおったんだろ?なんて考えとったら、


「すいません、okazakiさんですか?」

「えっ、ハイ、そうですけど」

ん?なんか同じようなやりとり。本日二人目(^^)

話を聞くと、Tenkinzokuさんのみん友のsenbonzakuraさんでした。なんでも長野在住とかで、ここだってすぐ来れちゃう。なんとも羨ましい。少しだけしか話ができませんでしたが、お会いできて良かったです(^^)









青空と白樺とロードスタ









進んで行く先々は、









どこもかしこも









ビューティホー









おぉぉ!









すごーい!









って紅葉に浸っとると、トマト号さん夫妻が追いついてきた(^^) お二方とも興奮状態で、こっちもうれしくなってきます(^^)









ここを過ぎたら、もうすぐだ。









ということで、いつもの蕎麦屋でいつもの山菜蕎麦を(^^)









蕎麦屋の前のここもいい。白樺とオレンジ紅葉のコントラストが綺麗でね(^^)








ゴハン後はトマト号さん夫妻と別々行動に。って今までも別々行動みたいなもんだったけど(笑) また、鎌池辺りで再会できるといいですね。それじゃ!


おわり。
Posted at 2018/10/31 22:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新潟 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
78910111213
1415 1617 18 1920
212223 242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation