• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2019年02月16日 イイね!

またしても期間限定ライダー仕様

今日も筋肉痛で動きがぎこちなくなってます。というのも、久しぶりに一人で4本ホイール&タイヤ交換。 物置からフロアジャッキを出すのが面倒なので、油圧パンタで1本ずつ交換しましたが、結果的にはこっちの方が返って面倒でした(苦笑) 夢中になりすぎて写真を撮り忘れましたが、19インチのホイール(HOMU ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 15:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月15日 イイね!

LED化完了

LED化完了
最近、どうもヘッドライト(ロービーム)が暗い気がする。嫁さんも『最近ライトが暗くない?』と言い出したので、自分だけの気のせいではなさそうだ。 過去の履歴を調べてみたところ、4年前にバーナーをBOSCHに交換してから何もしていない。HIDバーナーの平均寿命は大体3年程度だといわれているので、もう充分 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/15 17:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじくり日記 | 日記
2018年08月16日 イイね!

2018夏休み

2018夏休み
またまた久しぶりの更新になってしまいましたが、 お盆休み中のお出かけ日記です。 まずは夏休み前半戦 お台場。 猛暑を避けて、午後に地元を出発。 圏央→中央→首都高を抜けて、現地に到着したのは夕方少し前。 お目当はコレ! 原寸大UCガンダム 足もとから見上げるショットは流石にその大きさに ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 23:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

暇なので…

暇なので作ってみました。 最初は最近よく見かけるようになったドラレコ搭載車の 「Now Recording!」ステッカーを作るつもりだったのですが、色んなステッカーを見ているうちにトランスフォーマーのステッカーをみつけて、Illustratorを使って作って見ました。 で、100均で買ってきた ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 13:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月07日 イイね!

結局、お蔵入り

試行錯誤の結果、実用化までこぎ着けたMT用シフトノブ流用。 しばらくはこれでいくハズでした。 しかしふと、本皮の切れ端とステアリングカバー用の太めのナイロン糸があまっている事を思い出し、ダメもとで純正シフトノブの革の部分を無理やりひっぺがして形取り。 縫い目の穴は適当に定規で測って穴を開けて手縫 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 18:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | 日記
2018年05月03日 イイね!

試行錯誤の結果

今回はMT用シフトノブ流用です。 まずは問題のハゲてしまった純正シフトノブ。 車内掃除のたびに必ずゴシゴシ濡れ拭きしていたのが原因。 見るも無惨な姿になっています。 近所のホームセンターで使えそうな材料を適当に見繕って購入して、試行錯誤した結果がこちら。 チタンノブだと若干、重機の操作レバ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | 日記
2018年05月01日 イイね!

ハイビームLED交換

右ヘッドライト水没事件に端を発した、まさかの雨水ハイビーム用LED本体内部通過。 一応防水対策はしたものの、根本的な解決には至らないのでハイビーム用のLED自体を交換しちゃいました。 30W 6500K 10000lm 中身はこんな感じ バルブ本体は今まで使っていたものとは違う、アルミ製 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 11:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ
2018年04月23日 イイね!

やっと完成

随分前から放置していた自作サイドブラインドカメラがやっと完成しました。 余っていたミラーの付け根カバーに穴を開けて、ドーム型カメラを取り付け。 常時後方確認用カメラとの切り替えスイッチはステアリング右下に設置。 イルミ連動で怪しく青く光ります。(写真が横倒しになっっちゃってる) 配 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 15:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ
2018年04月02日 イイね!

コイツ…動くぞ!

先日、水の浸入により水没した右Hライト。 運良くヤフオクで美品を購入して、ブツが到着しました。 出品者の方の丁寧な梱包と対応に、この場を借りて感謝です! で、表面のくすみをリンレイのヘッドライト用コンパウンドで磨いてみたところ、ピッカピカ!まるで新品のような輝きが蘇りました。(←大袈裟) ...
続きを読む
Posted at 2018/04/02 17:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

ヘソ曲げた?

前回のブログで人生最後の愛車を何にするか?を考えつつ、 「今のE52は消耗品交換のみでもういじらない」 なんてことを書いたからか、右のヘッドライトの内側に結露が発生。 ロービームが点かなくなりました…(汗) 恐らく雨と洗車時の水がどこからか伝って、ハイビームの防水ゴムパッキンが弱くてソコから ...
続きを読む
Posted at 2018/03/26 15:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation