• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

写真取り忘れたぁ〜!

写真取り忘れたぁ〜!雨ですねぇ〜(梅雨だから当たり前か)

雨の合間をぬって、エルグランドの車内照明、
ポジ、テール、バック、ウインカー、Loビーム(バーナー交換)など
LED化してみました。

が、しかしあまりに作業に夢中になり過ぎ、写真を取り忘れ...
(暗くなったら撮ろうと思ってたのに)

というワケで作業に取りかかる前に撮ったフロントと
車内(シート)の画像を代わりにUP。


一番最初に作業に取りかかったのはリアまわり。
ロアテールのユニットを恐る恐る傷つけないように取り外し、
LEDウインカーとバックランプを仕込みました。
基本、エレクトロタップは接触不良や断線の原因になるので使わない主義。
まだ納車して1週間なのに容赦なく配線をぶった切り、
ハイフラ防止の抵抗をかますためにギボシ化。
しかしここで問題発生。ギボシが足りない...。
仕方なく左側ロアのみLED化。(右は後日)

次にバックドアの内張りをバリバリ剥がしてアッパー側のテールをLED化。
ついでにライセンスランプも。
この作業、一人でやらない方がいいですね。
ドアを開けたまま内張りを一人で支えながら剥がすのは厳しい。
テールはものの数分で終了。

さて次はライセンスランプ。

 「あれ?コレ、PIAAのテトラじゃね?」

自分のE52は中古なのでどうやら前オーナーが交換していた様です(笑)
得した様な換え損なって損した様な気分(苦笑)
左リアだけLEDウインカー+バックランプ。
右と比較するとまさにビフォアーアフター(苦笑)
最後にラゲッジランプも白くしてリア周りは一旦終了。

今度はフロント。
やはり噂通り、左はアクセスが楽なので
ポジもバーナー交換もものの数分で完了。

問題は右。
「ナゼここに?」ってなところにウォッシャータンクがいるし、
タンクから伸びた給水口やら、ラジエターのリザーバーやらが
邪魔でまったく手が入らない。相変わらず整備性の悪さ抜群。

 「う〜ん、この瞬間が日産車だね(苦笑)」

とりあえず構造を観察。

 「こいつら外せるな...」

リザーバーを外し、恐る恐るウオッシャーの給水口をひねってみると
思った通り動くじゃないですか。
これで大分作業が楽になり、あとは無理矢理手を突っ込んで
手探りでバーナー交換+ポジ交換。

最後にバッテリーのターミナルを戻すついでに気休めで、
昔から使っているホットイナズマを付けて作業終了。
その後、ショップに頼んでいたドレスアップの為の”ブツ”を
取り行きついで見せびらかしに行ってきました。


ちなみに...
ボンネットを支えるステーを探すのに5分くらいかかったのは内緒です。
だって、ボンネット裏にくっ付いてるなんて聞いてね〜よ!(汗)

Posted at 2013/06/16 06:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 56 78
9 10111213 1415
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation