• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月27日

地を這う円盤~究極のコンフォートカー~

地を這う円盤~究極のコンフォートカー~
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / EQE EQE350+_RHD (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 乗り心地:空飛ぶ絨毯のような乗り心地、コンフォートの極み。サッシュレスドアだが遮音性は高い。風切り音もロードノイズもほぼしない。
走行性能:まるで地を這う円盤!?疑似音と相まって宇宙船感覚あり、快適です。急減速時以外は重さを感じさせない。加速時の擬音はスターウォーズ風で面白いが飽きそう…別の音も追加インストールできるといいかな…V8、V12、直6のリアル音とか。
リアステアの効果は絶大!最大10度はスゴイ。全長5mのWB3000㎜の車が最小回転半径4.9mとは…バック駐車での違和感は最小、すぐ慣れました。
空力:驚異のcd値0.20
運転支援:割り込まれても慌てた急ブレーキにはならないこと。
快適装備:運転席・助手席はシートヒーター&ベンチレーション、マッサージあり、ランバーなどの調整が無段階調整可能。多種多様なリラクゼーション機能。MBUXはとても良かった。オプションで全面モニターも可能、ただし100万越えます。へパフィルターのエアコンは清浄機能がスゴイ!外気と内気のPM2.5量をリアルで表示できるのもイイね!
不満な点 重い…2.4t弱の重量のため、高速域からのコーナリング&ブレーキング時には重さを痛感する。
運転支援…世界最高峰と思っていたが、スムーズな減速が近接してからちょっと急ブレーキになるのは違和感あり、少し怖い。いくつかの点でBMWの3眼支援より劣る。個人的には支援停止時の前走車との距離が近すぎる。
縦並びのドリンクホルダーは500mlペットボトルを置くと結構邪魔である。
ドア閉め、オートクロージャーではないこと。
ステアのボタン類は微調整操作がしにくいケースがある(音量調整とか)。
ペダル配置、ブレーキはもう少し右のほうが良い。リアモーターリア駆動なのだからできそうだが…
総評 1day試乗でお借りして役所や銀行行ったり、街乗り、首都高で流す&渋滞などを走って…
メルセデスの最新・先端の電気専用BEVで至極のコンフォートドライバーズカー。期待通り、空飛ぶ絨毯のような乗り心地と地を這う円盤のような走行性能、スゴイの一言。
オプションのMBUXハイパースクリーンにしたら至極最高のインパネ内装となる。
EQSとエクステリアに差は少ない、ドライバーの快適性ならEQEを、リアシートに究極の快適を求めるならEQSを。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
・3000㎜オーバーのホイールベース、短いオーバーハングのモノフォルムデザインが素敵!
・顔は好みではない
・凝ったデザインのテールライトの光りかた。
・Fシートの形状とデザインが私の好み。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
2.4t弱もあるのに…地を這う円盤のようなスムーズさ。エコ・コンフォートモードの差はあまり感じない。スポーツモードはシャッキリするというよりはステアが重くなる、ロールがゆっくりになるという感じ。踏ん張り感が欲しい。
ごっついキャリパーだけど…高速域(3桁km)からの減速やコーナリングではさすがに重さを痛感する、高速コーナリングのGが怖い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
路面の荒れが酷くなければ、まさに空飛ぶ絨毯のような乗り心地。大きな凸凹、首都高のジョイントでもコトって超軽めの音振程度、スゴイ。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
ボディの大きさの割にはトランクが小さいかな…横幅が狭い。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
試乗なので電費は詳細確認してませんが…重さを考えたらいいのでは?
価格
☆☆☆☆☆ 3
1270万~の価格は高額だが、メルセデス最新・先端の電気専用BEVで至極のコンフォートドライバーズカーと考えれば納得。
将来の下取り価格の不安大なので★3
その他
故障経験 試乗なので…
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/06/27 16:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車バカウィーク
ゆーすけ1017さん

叩かれまくってますが、EQS。
hicks-qdさん

EQS 家での充電が始まりました
tri-tri-triさん

百里基地見学ツー
Godinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド リコール・改善での部品交換…燃料系・ブレーキ系 https://minkara.carview.co.jp/userid/191979/car/3339820/7829083/note.aspx
何シテル?   06/11 15:29
車とスキーが大好きなオヤジです。雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、よろしくお願いします。 長らく放置状態でなんも更新してませんでしたが、サラリーマン辞めて時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド]TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:52:41
オデハイの弱点克服!ボンネットガーニッシュのお手軽アンチエイジング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:06:47
RC乗り必見!!フロントフェンダーデッドニング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:03:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そこ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation