• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

始まってる「予防安全装置」義務化の動き。

始まってる「予防安全装置」義務化の動き。 私も "サポカー補助金" 貰いました。

 国内自動車メーカー各社は国土交通省の打ち出した、「衝突被害軽減ブレーキ」装着義務付けを2021年11月以降の国産新モデルから段階的に実施するという施策に対して、継続販売中の車種も含めてマイナーチェンジ等で先取り対応を進めている。 現在は独立法人「NASVA」で、義務化範囲を大きく超えた領域まで見据えた予防安全性能評価が実施されており、満点評価を受けたクルマにはタイトル画像のような "大賞" が贈られている。 日本では早い者勝ちとも思われる開発競争になっているが、対応が遅れがちな輸入車には厳しい義務化案かもしれません。

 今年度からは「衝突被害軽減ブレーキ」の一部機能を満たすクルマを65歳以上の高齢者が購入する時は "サポカー補助金" がでます、フィールダーHVに後付けした誤発進防止装置にも補助金4万円が出たので有難く頂戴しました。 ちなみに「RAV4」の予防安全装備(標準装備)を書き出すと・・Toyota Safety sens(①ブリクラッシュセーフティ、②レーントーシングアシスト、③レーダークルーズコントロール、オートマチックハイビーム、⑤ロードサインアシスト)。 その他として ⑥先行車発進告知機能、⑦インテリジェントクリアランスソナー、⑧リヤクロストラフイックブレーキ、⑨車両接近警報装置 と使ったことのない装備<汗>が9項目も並べられていました。 商用車も含めた全車的な対応を求めているのは日本だけ、、この動きが日本市場の車種減少や、モデル切替遅れの原因を生み出しているかもしれませんね。

■サポカー補助金制度

alt

ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2020/07/06 11:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2020年7月6日 11:44
こん〇ちは。

数は滑舌じゃないと云えませんねw
まるで安全支援装置と云う名の松花堂弁当みたいです♪
コメントへの返答
2020年7月6日 12:37
ひだまり猫さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 こんな松花堂弁当みたいな予防安全装置が標準で付いてくるクルマとは、付き合い方も変えないと人間の方がガラパコス化してしまいそうです<汗>。
2020年7月7日 0:05
うちの車には何にもついていないような気が・・・全部ついている車並みに安全性を担保するためにはメッチャ集中して運転しないといけないのかもです。
コメントへの返答
2020年7月7日 9:27
M.Naganoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 標準装備のクルマに乗った時、有難いと思うか、煩いと思うか微妙です、、でもそれが普通のクルマになって行くのも拒めないですね。
2020年7月8日 8:25
おはようございます。経済を回す事も大切とは思いますが、日本国内でアチコチ災害が起きて、支援金も必要かと思います😅
 税金を使って、今まで儲けるだけ儲けてきた自動車会社(特にト○タ…)を助ける様な支援金を打ち出すと言うのはどうなんだろう…と思って居ます…しかも、利益を享受出来るのは新車を買う事の出来る世帯だけ…ですからね…😅 所得の低い世帯は税金を払うだけ払って…そういった補助金を受けられない訳です…😌 経団連とか、上の方でゴニョゴニョしてるのでしょうけど、生活保護を受けられず、おにぎりが食べたいと書き残して餓死する人も居る日本…なんか…おかしな国になってますよね…😌 車が古くなると…税金が増えるとか…どれだけ低所得層をいじめたいのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2020年7月8日 10:08
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 私が70歳以上の後付け誤発進防止装置の補助金を市に申請に出向いた時に、平成元年分は既に予算が無くなったと言われました。 そんなに申請した人が多かったのかと驚かされました。 高齢者の事故が多いと言われている中で、少しでも交通事故抑制に協力できるのならと後付け誤発進防止装置を取り付けた高齢者が大勢いたことに感心させられるとともに、制度が上手く後押ししていることを感じ取りました。 税金を活用するのはお客様の方だと思っています。
2020年7月8日 8:29
あ…それから、、ハイビームだけじゃ無くて、ウインカーもオートにしてあげて下さい…(笑) ウインカー点けない人が多いので!(笑) 
コメントへの返答
2020年7月8日 10:11
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ウインカーを点けない人、、免許証を取り上げましょう<笑>。

プロフィール

「中国でBEV用バッテリが安く作れる訳。 http://cvw.jp/b/1923480/48610541/
何シテル?   08/20 08:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation