• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月09日

誤配達の97万人の中に<汗>。

誤配達の97万人の中に<汗>。 女房殿「年金がえらい増えたよ」。

 今日はクルマネタではありません、ローカルニュースです<笑>。 一昨日夕方家に帰ると、女房が「年金がえらい増えたよ」とニコニコ顔、そんな事がある訳ないと思いつつ、私宛の年金振込通知書を開封して見ると信じられない金額に減っている、、女房はニコニコしているが、生活費は私の年金頼り、この金額ではやっていけない、、何かの間違いではないかと思いつつ、明日にも夫婦共々年金事務所に出向いて調べてもらうつもりでいました。 その内、宛先と年金金額の中身の違う年金通知書が愛知・三重・福岡3県に97万件送付されて混乱を引き起こしているとのニュース(タイトル画像はネットからの借物です)が伝えられました、我々夫婦も該当者だったみたいです<汗>。

 通知書を作成して発送する印刷会社のミスで宛先と中身がズレた通知書を97万通も発送させてしまったと言う事ですが、年金生活者が随一の収入源として頼っている年金の大切な通知書が、我々の思いほどに大切に扱わられずに、軽視されているようで嫌な感じがしました。 宛名と中身を封をする前に相違ないのかを確認する位のAI化は可能なはず、しっかり日本年金機構もバックアップして2度とミスの起こらない対策を打って欲しい、・・「何時までも不信感が抜けない年金システムだと安心して暮らせません」と、言いたくなりますね。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2021/10/09 09:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

本日は……
takeshi.oさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2021年10月9日 9:34
自身との違いを見れるチャンスと考えましょう🎵ダメか
コメントへの返答
2021年10月9日 10:00
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 お二人の他人の支給額を見てしまいましたが、私よりは少なかった、、小さなチャンスでした<笑>。
2021年10月9日 9:43
失礼します。
まったくひどい話ですね(-_-メ)

ところで、奥様は何をご覧になって「増えた」と仰ったのでしょうか?
コメントへの返答
2021年10月9日 10:02
naka(=^・^=)さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 額面だけ見て!、この単純さには驚かされました。
2021年10月9日 9:55
間違って減額されたらたまったもんじゃないですからしっかりしてほしいですね。税金の請求は精確なのに・・・
コメントへの返答
2021年10月9日 10:06
M.Naganoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 先日控除条件の調査票を提出したばかりだったので、変更入力のときに間違ったのではと思い、一時冷汗が出ました、、正しいのが送られて来て確認するまでまだ安心できない心境です。
2021年10月9日 21:31
通知の再交付に五千万円かかるそうですね。
委託業者が負担するもかしないとか

年金も税金も国民のお金です。
気を引き締めてもらわないと。

コメントへの返答
2021年10月10日 9:14
赤い彗星になりたいさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 今まで問題なく印刷→発送が出来ていた事なので、印刷業者の単純な確認ミス。 業者が負担するのが当然だと思いますね。
2021年10月10日 0:04
こんばんは。散らない枯れ葉さんは大手企業を勤め上げていらっしゃいますし、年金の額も余裕があるのだと思いますが、、、😅 私は中小企業を転職しながらやってますので、年金は…さほど期待できません😅
と言うか…年金が貰えるまで生きているのか?!と言う疑問もあります…(笑)
 国会議員が年金を払って無かった…と言う笑い話もある位で……(笑) 
 現役で働いている人からの税収と、実際に配る年金の額……どうなってるのでしょうね…
😅
コメントへの返答
2021年10月10日 9:26
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 年金生活者になって見ると、随一の収入源なのでこれを頼りにするしかないのが実情です<汗>。 私の母も亡くなった95歳まで35年間年金を貰い続けることができました、金額も途中の改定で国民所得水準に合わせ見直され増額されていました。 先の事は判りませんが、年金生活者には無くてはならない仕組みであり、今の水準が保たれることを期待しています<笑>。

プロフィール

「トヨタは中国並の安い電池を作れるか?。 http://cvw.jp/b/1923480/48612013/
何シテル?   08/21 09:00
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation