• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月26日

期待されるカローラクロス級のPHEV。

期待されるカローラクロス級のPHEV。 BEVよりもPHEVの時代が来る。

 また夢物語りを語って見たいと思います。 タイトル画像はトヨタの開発中の電池が約束通りに完成したら、BEVの「カローラクロス」がHEV並みの価格、280万円で買えるようになると予測して、絵にしたものです<汗>。 もし本当にこの絵の様になったら、BEVにお客が一気に流れるかと言えばそうはならず、より利便性の高いクルマとして販売されるだろうPHEVの「カローラクロス」の方にお客が流れるのではないかと思います。 旧型「プリウス」のHEVとPHEVの車両価格差は約90万円、PHEV用の車載電池だって値下がりするだろうから、廉価版PHEVは360万円位から買えることになるのではないかと勝手に想像しています<笑>。 ちなみに販売中の三菱「エクスプスクロスPHEV」の車両価格は409万円からです。

 恐らくこの価格差でもランニングコスト等の損得勘定をするならばHEVかBEVを買った方がお得となると思います。 でも価格の高かったHEVが特別なクルマでなくなったように、両方の電動車の良い事取りのできるPHEVに一気に目が行きだすのではないかと思っています。 その流れに乗って行けるのはトヨタと三菱、マツダはBクラスのクルマまでPHEVの展開幅を広げられるかが課題、日産・ホンダは何時までも無視続けることができるのか、、5年先位には新たな市況が見えてきそうですね<汗>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/12/26 09:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「カローラ クロス」もHEV専用車 ...
散らない枯葉さん

新型RAV4
36alFさん

【新型車】トヨタ新型カローラクロス ...
black Boxさん

Baoya カートゥーン?
raffinata Pさん

NOTEでGo!
くわ.さん

『トヨタ、「カローラクロス GR ...
hata-tzmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国でBEV用バッテリが安く作れる訳。 http://cvw.jp/b/1923480/48610541/
何シテル?   08/20 08:50
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation