• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

日産、初のPHEVは中国から?

日産、初のPHEVは中国から? 日産も遂にPHEV参入か?。

 中国北京モーターショウで派手なコンセブトカーを何台も並べて中国市場挽回へと気合が入っていた日産ですが、私が一番に興味を引かれたのが日産初のプラグインハイブリッド(PHEV)2車種を2026年までに新規投入すると言うニューズです。 日産はBEVのみで中国市場は戦い続けると宣言していたと思いますが、中国がハイブリッドも低エネルギー車として認めたこともあり、中国市場で人気を継続している「シィフテー」に2021年にe-Power車(ハイブリッド)を追加販売しています、その後中国市場でBEVを上回る利便性が受けて低価格のPHEVが新エネルギー車として伸びを見せているので、日産も重い腰を上げてようやくPHEV開発予定を明確にした様子です<汗>。

alt

 タイトル画像は「日産エヴォ・コンセプト」と言うPHEV搭載予定のセダンだそうです。 PHEVと言っても中国メーカーは「レンジエクステンダーEV」と呼ばれる発電専用エンジンを搭載する、BEV寄りのPHEVが多いと聞いています。 上の図に図に示したように、日産e-Powerはすぐにでも「レンジエクステンダーEV」に変換できるシステムですが、日産がどのタイプのPHEVを中国市場に投入して来るのか興味を持っています<笑>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2024/04/30 08:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北京の2035年 What wil ...
セイドルさん

2023年、欧州パワトレ別販売台数。
散らない枯葉さん

BEV増えればPHEVも増える。
散らない枯葉さん

欲張りな国産PHEV。
散らない枯葉さん

中国、BEVからPHEVへ回帰。
散らない枯葉さん

中国市場、日系メーカー苦戦。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2024年4月30日 13:03
NISSANは、いま売れる車体が必要なのに、出さない上に、新たに先送りを提示しますよね
2026は全個体電池イヤーですよね
コメントへの返答
2024年4月30日 13:26
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 他メーカーに比べ落ち込みの大きい中国であっても,虚勢を張ってでも頑張る姿を見せているのだと思います。 空しい感じがしてしまいます<汗>。
2024年4月30日 16:01
クラリティPHEVを一年ほど所有してました(事故で廃車になりましたが。。。)
街中だとほぼ100%EV走行ですし、シアトル市はほぼ水力発電で電気代も全米1か2安いし、長距離はしるときはエンジンがキックインしますので安心ですし、なによりホンダや三菱のPHEVはエンジン直結モードがあってトヨタ式のラバーバンド・フィールが少ないのがよかったです。現状ではPHEVがベストかな〜

日産のPHEVも同じ様な感じですかね
コメントへの返答
2024年4月30日 16:48
mx5ミアータさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 中国のPHEVが伸びているのはBEVの航続距離不安を補填するレンジエクステンダーEV(エンジンは発電用)が主流と聞いています。  個人的にはモーター+エンジンの合わせ技で走れるタイプのPHEVの方が商品力は高いと思います。 日産も出来れば合わせ技で走れるPHEVを開発して欲しいと思っています。

プロフィール

「HEV関連特許、23,740件を無償提供。 http://cvw.jp/b/1923480/47754752/
何シテル?   06/01 00:11
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation