• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月05日

消滅するのか、"SKYACTIV X" エンジン。

消滅するのか、"SKYACTIV X" エンジン。 「マツダ3」に残るのみ<汗>。

 ディーゼルエンジンに近い燃焼メカニズムで、予混合圧縮着火を実現し、高い圧縮比のままでガソリンの希薄燃焼を行い、高い熱効率を実現すると言う "あっと驚く!" シナリオでマツダが「究極の内燃機関」として世界で始めて実用化した "SKYACTIV X" エンジンは、発表当時は数々の国際的な賞を獲得して、マツダの名声を高めた事は間違いないと思います。 発売当初はマツダ自身が「これが最終系ではなく、やっと生んだエンジンなので、これから改良を進め、マツダのスタンダードエンジンにしていく。」と大きな抱負を語っていましたが、発売開始から5年が経過するが、改良する様子も無く、搭載車種も減って現在は「マツダ3」のみに残るエンジンとなってしまっています。

alt

 「マツダ3」には4種類ものエンジンが搭載されています。 上の表に1.5Lエンジンを除く3エンジン搭載車の簡単な比較表を作って見ました。 この表を見る限り 、マツダが究極の内燃機関と誇る "SKYACTIV X" は 、車重が重い・価格が高い・燃費は今一と、その存在価値を認めさせるものは無く、お客に魅力ある選択肢を示せていません<汗>。 スタンダードエンジンにする動きは既に止り、マツダの中でも見捨てられた感じすらします<涙>、失敗と言う烙印を押されて終わらないように、マツダの意地を見せて欲しいですね。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/02/05 09:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ "SKYACTIV-Z" ...
散らない枯葉さん

MAZDAの燃焼にかける情熱
minagiさん

マツダ最後の内燃機関?"SKYAC ...
ろあの~く。さん

【悲報】マツダ、SKYACTIV- ...
ろあの~く。さん

ロータリーエンジン
CRAFTWORKSさん

『マツダ、新型4気筒エンジン「SK ...
hata-tzmさん

この記事へのコメント

2025年2月5日 12:21
こんにちは😃 マツダさんは面白い事をやってるとは思うのですが、ロリータエンジンも捨てたく無いようで、二兎追うもの……なんちゃらで、、、😅 結局2つ共に行き倒れになってるような気がしますね。。😓 このエンジン、最初はレギュラー仕様でしたよね?それで不具合が出てハイオク仕様に変わったとかでしたよね?? 私なら、やはりディーゼルを選ぶと思います…😆 値段と燃費を勘案すると、ディーゼルがベストバランスかな?と思います…😅
コメントへの返答
2025年2月5日 12:53
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 夢の技術への挑戦は素晴らしい、でも粘りが足らない感じがします<汗>。 最初の一発で完成されたものが出来るはずはない、初物を出した時から次の開発が既にスタートしてなければ、完成品と言えるような物は作る事ができないと思います。 社内的にそれをバックアップする力が働かなかったのではないかと思います。
2025年2月5日 12:26
うまく行かないものなのですね。。。
マツダ、欧風でかっこいいと感じていますがね
コメントへの返答
2025年2月5日 17:15
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 技術部門が強すぎる会社なのだと思います、、今はどうかは判りません<汗>。
2025年2月5日 21:50
GとXを乗り比べした経験があるのですが、比べればXの上質さが感じられ、逆にGの粗さが目立つような感じがしました。
一般的に考えればやはり価格差の大きさにあるのですかね。
エンジンのスペックもあるのてしょうか内外装の差別化とかも目立つようなものがあった方が良かったのではと思います。
開発中の新型エンジンには期待しますけどね。
コメントへの返答
2025年2月6日 9:04
赤い彗星になりたいさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 玄人目にはやはりディーゼルよりも重い重量が、他メーカーを含めた追従開発の芽を摘んでしまっていると思います。 次期エンジンがシンプル構造で熱効率43%位を達成すれば、とりあえず今後のエンジン開発競争の並びには入れるのではないかと思います。
2025年2月6日 19:04
4年前に
「ユーザまで優位性が届かず、積極的に選択する理由に乏しい。」と辛辣レビューしたので、
勝手にセキニンを感じております。σ(*´Д`;)
仰る通り、覆さんとする意地を見せて欲しかったですが、
もう無理なんでしょうかネ…。
コメントへの返答
2025年2月7日 14:40
rossorossoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 開発を一手に担っていた人見さんが役員を退いて経営に関与する力を失ってしまっているので、人見さんの意地を引き継ぐのは難しいかも知れませんね。

プロフィール

「防暑シェルター暮らし<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48609159/
何シテル?   08/19 10:00
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation