• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

排ガス対策の申し子、VVT!。

排ガス対策の申し子、VVT!。 VVT(可変バルブタイミング)。

 自動車各社が排ガス対策に命運をかけて取り組んでいた1980年頃、エンジン回転数や負荷に応じて、最適なバルブタイミングとオーバーラップ量となるようにとの新技術開発が盛んにされていました。 トヨタは1991年にVVTを1995年に発展型のVVT-i(Variable Valve Timing-intelligent system)を安価なコストで実用化して、数年かけてほぼ全てのエンジンに採用拡大し、VVT(トヨタ呼称)を、最適なバルブタイミングとオーバーラップ量をコントロールする機能として、今生き残るエンジンの無くてはならない付加機能に定着させたと思います。 タイトル画像はトヨタのDOHCエンジンにVVT-iが組み込まれている様子です。

alt

 何でそんな事ができるのと言う機械的に説明は省きますが<汗>、やっている事は、上の図の「Overlap Triangle」に示されるように、固定的なカムプロフィールで作り出されるバルブ開閉タイミングやリフト量の山(形状)を、そのまま左右方向に動かす事で、従来は可変できなかった "オーバーラップ量" を回転数や負荷に応じた適量に可変することを可能としています。 エンジン回転数が2400rpmの時の上の図のサイクルの所要時間は僅か0.05秒、本当に目にも止まらぬ速さの中で可変する早業<笑>。 ・・VVT、これが厳しい排ガス規制の1時代を乗り越えてきたと考えると、汎用技術となった今でも凄い技術だと思います。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/02/16 10:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日はお借りしている、アルファロメ ...
シェフのカーライフさん

カムシャフトタイミングオイルコント ...
K2@遠州さん

直列4気筒エンジンの集合管とバルブ ...
TECHNITUNED βさん

【新聞全面広告より その51】
でかバンさん

20250112 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

ホンダがVTECを止める時は来るの ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2025年2月16日 10:30
排ガス対策のついでに出力特性も向上してDOHCエンジンの旧来の良さは生かしつつ普段も乗りやすくなっていますから、環境性能と楽しさを両立する技術として優れていると感じます。
コメントへの返答
2025年2月16日 11:22
M.Naganoさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 JZエンジンにVVTを初採用したシステムのコストは2千円程度?だつたと思います。 だから汎用化されたと言う良い事例ではないかと思います<笑>。
2025年2月16日 10:52
他社に似たものがあってもそれに遜色のない技術で作り上げてさらに上回るところがトヨタのすごいところだなと思います。きっと今後は燃焼率をどこまであげてるいくのか、迫る中国のメーカーを置き去りにするのか楽しみでもあります。
コメントへの返答
2025年2月16日 11:29
クリューさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 自動車各社が色々な呼称で商品化しているので、差異がどれほどあるのかは判りませんが、VVTが性能も含め通称となっているみたいですね。 汎用のエンジンの熱効率値は上限に近づいていると思います。 如何に安価に低重量、低容量でつくれるかが鍵ではないかと思っています。

プロフィール

「防暑シェルター暮らし<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48609159/
何シテル?   08/19 10:00
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation