• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月28日

FCEV(燃料電池車)。

FCEV(燃料電池車)。 お客さんを巻き込んだ開発競争!。

 タイトル画像にトヨタのFCEV(燃料電池車)のここ10年間の日本と海外での販売台数をグラフにまとめてみました。 伸びてない!、2024年は急減してしまった!、と言う現実を見ると大丈夫なのかと思ってしまいます<汗>。 でもこ10年間 FCEVが街を当たり前に走る姿に、昭和生まれの人達の水素アレルギーを徐々に払拭して行った役割は随分と大きかったのではないかと私は思います。 FCEVの燃料となる水素が揮発油やガスや電気と同じように取扱を間違わなければ、普通に燃料として使えると言う認識を築き上げてきた功績は大きいと思います。 トヨタは10年間の間に30か国以上の地域に3万台弱のFCEVを販売してきたことの金銭的な損得よりも、世界のお客さんから得られたフィードバック情報の方が価値があるものと判断しているのではないかと思います<汗>。

alt

 現在日本で販売中のFCEVの性能・諸元・価格の比較表を上に作って見ました。意外と極端な差が無く出来上がっているようにも思いますが、燃費を向上させるにも、一充填走行距離を伸ばすのも、鍵はFC(燃料電池)の出力(水素から電気への変換効率の高さ)の争いである事が判ります、それを如何に少ない容積と重量とコストで達成できるかを追求するのが永遠の課題ではないかと思います<汗>。 まだまだ量産効果の期待できないFCEVにおいては、損得勘定無しで潤沢な開発費を注ぎ込んでFC開発競争の先頭を切って常に走れる企業のみが勝ち残る気がします<汗>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2025/02/28 08:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

周回遅れでも追い続けるホンダ。
散らない枯葉さん

日本の水素カートリッジは何故赤色。
散らない枯葉さん

中国で育てなければならない「bZ3 ...
散らない枯葉さん

中国のレクサスBEV工場着工。
散らない枯葉さん

EV入門編 その⑳ 燃料電池車
セイドルさん

米国生産の日本車を “逆輸入” 。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2025年2月28日 11:03
水素のトラックがなかなか表にデテキマセンネ
バスは、助成が大きいのか?リースなのか?拡大しています。
乗用は、公用車ですら、進みません。
HONDAが諦めてないのも、この先に何かがあるのだなと、素人ながら想います(^_^;)
コメントへの返答
2025年2月28日 13:23
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ホンダもいずれは水素社会が訪れると信じて必死で前を向いているのではないかと思います<汗>。
2025年3月1日 21:56
水素、事情通の知人曰く結構厳しいなんて話も聞いてますが可能性はあると感じています。資源を持たない日本だからこそ持って置かなくてはいけない技術であるとも思います。

個人的には、エモーショナルとかそういうのは良いから公用車に使えるようなとにかく実用面に割切った車を先に作って普及させて欲しいと思っています。(難しい事は想像に難くないのですが)
コメントへの返答
2025年3月2日 9:23
ノイマイヤーさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 普及のスピードは遅いかも知れないが、徐々に水素社会は広がるように思っています。 水素を自給自足できる環境整備も含め、空港や港湾や工場内車両のFCEV化が先に進むように思っています<笑>。

プロフィール

「日産「エクストレイル NISMO」を発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48612367/
何シテル?   08/21 15:43
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation