• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2016年12月15日 イイね!

マイルドかストロングか・・・

マイルドかストロングか・・・ソリオの新ハイブリッドはストロングか?

 スズキはソリオに新開発の『ストロングハイブリッド』を搭載して発売した。 同じ時期に日産がノートにe-POWERとモーターのみで走る新しい考え方のハイブリッド?を搭載して注目を浴びている、その影響もあってか、ソリオのストロングハイブリッドの注目度はあまり高くないように感じてしまう。 

 スズキは「マイルドハイブリッドはエンジンをEVでアシストするシステム。 ストロングハイブリッドになれば、EV走行も可能。」と使い分けを説明しているが、最近のモーター出力を上げてクルマの走りを質的にも電動化(EV)に近づけている他社のハイブリッドに対しては、後発でありながら最もマイルドハイブリッドに近い(モーター出力の低い)仕様となっている。 みんカラにも試乗記を書かれている方がいるが、既存のマイルドハイブリッドに近い印象を書かれている。 個人的にはトヨタやホンダのハイブリッド市場に喰い込み今後リードして行くには技術的なポテンシャルが少し弱い感じがしています。 一足飛びにEVの開発に主軸を移した方が良いのかも知れませんね。

■搭載モーターの出力比較

 ・ソリオ ストロングハイブリッド 10.0Kw- 30Nm
 ・ソリオ マイルドハイブリッド   2.3Kw- 50Nm
 ・アクア ハイブリッド       45.0Kw-169Nm
 ・フィット ハイブリッド       29.5Kw-160Nm
 ・ノート e-POWER       75.0Kw-254Nm

※12月1日に「実燃費No1はこのクルマになるかも知れない」とプログに書いたが
  ハイブリッドのスペックを見ると無理そうな感じがします。 すいません!
Posted at 2016/12/15 10:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「「聴覚障害者標識」知っていましたか?。 http://cvw.jp/b/1923480/48659885/
何シテル?   09/17 08:41
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 23
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 2324
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation