• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2022年05月20日 イイね!

EVとエンジン車、利益率はいつ同じになる?

EVとエンジン車、利益率はいつ同じになる?2024年までに利益率を同等にする。

 これはVWの見解です<汗>。 VWは現状で利益率の低いのはガソリン車の方だと言っています。 多くのメーカーがEVに主力を移そうとしているのはこの先はガソリン車では儲からないからと踏んでいるかも知れません。 VWは数年前から押し進めたプラットフォーム改革が実を結びガソリン車の利益率が上がり業績を押し上げているそうですが、それが無かったら高コスト構造のままに業績が上がらずに十分なEV推進のための開発費を捻出できなかったとも言っています。 ガソリン車の開発は止めて今後はEV比率を上げて行くと宣言するメーカーが続出していますが、儲からないガソリン車から早く撤退して、EVに切り替えたいと言うのが本音かもしれませんね<汗>。

 VWの場合はガソリン車の利益率を更に上げながらも、2024年にはEVと同等?にできると読んでいるみたいですね。 今は価格的にも過保護なEVが、これから各メーカー参入の大量生産時代を迎えて「車両製造原価+利益=車両適正価格」の素の競争になって行って、EVの車両販価が大幅に下がってきた時にも、VWは勝ち続ける算段が出来ていると言う事だと思います。 ・・ガソリン車の開発を止めると言うメーカーにそこまでの覚悟と備えが出来ているのか私は心配ですね<汗>。
Posted at 2022/05/20 08:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | クルマ

プロフィール

「水素で走るラリーカーもデモ走行。 http://cvw.jp/b/1923480/48581388/
何シテル?   08/04 07:57
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation