• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

86GT(MT) TRDバージョン 試乗記

86GT(MT) TRDバージョン 試乗記 86のGT(MT)のフルTRD仕様の試乗記です。

1台オプションを200万円分付けたすごい試乗車があると聞いて
いたのですが、たまたまプリウスを充電に寄ったお店に試乗車が
あり乗らせてもらいました・・・

この86はTRDエアロ、ショック、マフラー、アンダーブレース、18インチ
アルミ、タワーバーなどありとあらゆるTRDパーツをてんこ盛りに
した仕様・・・
さすがにここまで付けたら試乗車としてやりすぎという話もありますが
いじればこうなります・・・という意味ではこういう試乗車があるのは
うれしいですね。

今回営業さんのご厚意で、山道、バイパスとフルコースで試乗させて
もらいましたが、とにかく印象的なのは、ものすごく乗りやすい86に
なっているということ・・・

TRDの足、18インチタイヤに、補強も入っているので、ものすごい
スパルタンなガチガチな車を想像しますが、実際はあれ?これって
そんなにカリカリにいじった車??むしろノーマルより不快なピッチングや
ショックがなくなり、ものすごく路面からの入力がマイルドになって
いて、大人な86になっている!ということ・・・

ノーマルの86は乗り心地が悪い・・・とまでは行かないものの、
普段使いには少し疲れる場面もあるかな?という印象なのですが
このTRD仕様は、とにかくマイルドで乗りやすい・・・
理想の86という印象です・・・
この乗り味なら今回の乗り換えBRZも有りだったかも・・・と思わず
思ってしまいます・・・

そしてこのTRD仕様が凄いのは、路面からの当たりは柔らかいのに、
挙動はノーマルに比べ、すごくキビキビしていて、ヒラッヒラッとコーナー
を駆け抜けます・・・
少しハンドルを切ってるだけなのに、スーっと気持ちよく曲がってくれます。
やけに頭の入りがいいのであれ??と思って乗ってたのですが、タワーバー
や床下の補強が入ってるのでこれだけグイグイ曲がるのも納得です。
ただし86の特性上、これだけ補強しても意外と早く車はお尻を流そうと
してくるので、意外と挙動は神経質かな・・・と・・・
これを最後まで曲がろうとするBRZに組んだら理想的な車になるんじゃ
ないかな?と思います。

さらにマフラーがTRDの物になってるので、MTというのもあると
思いますが、サウンドクリエーターとマフラーがリンクして気持ちいい
音を奏でてくれます。
このマフラー・・・街中では普通に加速するとノーマル+αぐらいで
全然静かなんですが、ガバッとアクセル踏んで加速すると別物の
ように良い音を出してくれます・・・

全体的な印象としては、やはり86っていじると楽しいんだな・・・
ということ・・・
そういう意味ではインプレッサではなくBRZを買っていたらどんどん
深みにはまってパーツ代が・・・今以上に言っていたと思います・・・(爆)



この86フルオプション仕様・・・いい経験になりました。
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2012/09/09 22:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

竹。
.ξさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

WCR
ふじっこパパさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年9月9日 22:24
こんなに高いと他のクルマに金出したくなるな(^。^;)
コメントへの返答
2012年9月9日 22:53
自体で言えばレクサスも同じなので
レクサスの価格かと思いますよね・・・

GSは買えないんですが、IS、RXの
それなりなのは買えます・・・
2012年9月9日 22:24
私は雪が多い北海道に住んでいるのでBRZを買うのにためらったお陰でまだ納車されていませんが、雪の少ない地域に住んでいたら今頃はこのくらい弄っていたかも知れませんよ~。(笑)

86/BRZは久々に運転していて楽しいクルマに巡り合えたような気にさせますね。

セカンドカーにいかがですか?(笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 22:54
確かにそうかもしれないですね・・・(笑)

本当に乗ってて心から楽しい車・・・
久々ですよね。

インプを買ってなかった・・・
ただしノーマルで??(爆)
2012年9月9日 22:38
こんばんは!

イイですね!
こんなにオプション盛り沢山の試乗車があるなんて、ビックリです(@@)
ヒラリ感、少しはインプに分けて欲しいものですね
(インプは安定方向に振り過ぎな感じが・・・)
コメントへの返答
2012年9月9日 22:55
こんばんわ。

ここはとにかく試乗車は
てんこ盛りなんですよ・・・
アルファードもすごいのが
います・・・
そうですね・・・
インプも今回のは安定志向ですよね。
2012年9月9日 23:09
改めて値段表示されると(*゚Д゚*)ェ...

となりますが、ノーマルで買っても

それぐらいは弄りにかけちゃうんですよね。
(〃∀・*)ァハァハ
コメントへの返答
2012年9月11日 0:51
これって本当に86??
って思いますよね。

確かに個々のパーツを見れば
後からいじりそうなパーツなんですよね・・・
2012年9月9日 23:41
こんばんは。

86はおやじ率が高くて、みんな弄ってて個性的ですが、これは凄いですね。

トヨタの戦略恐るべしです。
コメントへの返答
2012年9月11日 0:52
こんばんわ。

そうらしいですね・・・
おじさんが買っていじる・・・
みたいな・・・

これはやり過ぎという噂も・・・

この試乗車が売られる時は絶対に
お得なはずです・・・
2012年9月10日 6:06
おはようございます(^-^)/

すっごいですね!ここまでオプションつけたら、大満足でしょうね。
すでに別物…なかんじでしょうかねぇ。
はっきりいって、乗ってみたい(笑)代車でひと月くらい(笑)
インプレッションもわかりやすくて、最高でしたょ〜\(//∇//)\
コメントへの返答
2012年9月11日 0:54
こんばんわ。

ここまでの仕様が売れるのでしょうか??
です。
ここまで付けたらDラーさんもウハウハ
ですよね。
ここのお店でいう86+プレミオを
買うような物です・・・

確実に別物ですが、そこはスバル車・・・
ちゃんと素性は残ってますよ・・・
ノーマルの良さを活かして・・・という
感じでしょうか・・・

ありがとうございます。
そう言っていただけるのが1番うれしいです。
2012年9月10日 6:30
うむむ・・・この値段だとRX-8買ってもお釣りがきますね。
(^_^;)
トヨタがお好きな人はどうぞ!って感じでしょうか。
コメントへの返答
2012年9月11日 0:55
そうですよね・・・
RX-8にデミオがおまけで・・・
ぐらいでしょうか??(汗)

好きじゃないとここまでの仕様は・・・
2012年9月10日 15:55
足回りが良さそうですね。

自己流&ショップのアドバイスとかで、ガッチガチにしてる車もありますが、
車を痛めて、なおかつ乗りにくそうな車が多いですよね(^_^;)

さすがにメーカーの仕事ですね♪

ポルシェのオプションも高いといわれますが、こちらもスゴイ価格になってますね(笑)
コメントへの返答
2012年9月11日 0:58
そうですね。

足回りの良さがすごく印象的です。
これなら遠出も苦にならないかな??
という大人なスポーツカーに・・・

これは所謂、Dラーオプションですが、
ここまでは凄いですよね・・・
いじれるとは全部・・・みたいな・・
これに6ポッドのブレーキを付けたら
もっと凄いことになったのに・・・
と思っています。
2012年9月12日 19:16
こんばんは♪

何とも凄い…と、言うか恐ろしい試乗車ですね…

これほど純正オプション満載の車って、なかなか見かけないでしょうね~
コメントへの返答
2012年9月13日 0:42
こんばんわ。

凄いでしょ!
他所はこんなんしたら会社が
傾きます・・・と言われます・・・(笑)

試乗車としてはノーマルの方がいいみたい
ですが・・・

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation