• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

金・土はツキが無かった・・・

金・土はツキが無かった・・・ ケチのつき始めは、金曜のツアー拠点に着いてからでしたか。

設置する機器のうち、あろうことかプリンタのネットワークカードが初期不良って○| ̄|_
何回TCP/IP設定しても電源切るとパラレル接続にリセットされるし、そもそもpingも通りゃしない。

・・・一度本社まで戻って別の機械に替えましたよ。

この間にも、一緒に出かけた人に倉庫の鍵を渡してもらうの忘れて、さらに1人留守番してるはずのメンバーが休憩に出ちまって誰も電話に出ないってのもあったなぁ(-.-#

拠点は拠点で、ネットワーク機器周りの配線はスパゲティ状態だわ、中身のツイストペアをぶちまけて断線寸前のLANケーブルがポロポロ出てくるし。
辞めた前任者の性格をよくあらわしてる・・・引きつった微笑を浮かべながら配線の引きなおしですよ、えぇ。

11月はできる限りブログ更新して行こうと思ってましたが、さすがに帰ってきたのが翌日の1:00過ぎになると、アップする気力もなかったですm(__)m

----------

日付変わって、土曜日。

いー加減疲れてたので、有給取って歯医者とコペンの12ヶ月点検へ。
予約の合間に温泉にも行ってこよう☆
なぁんて、ウキウキだったわけなんですが。

ツキの無さは続いてたようで、まず午前中に歯医者で取った型を破損したとかで夕方行きなおすハメに。

点検ではリヤドラムにオイルにじみが見つかって、修理に2.5諭吉っすか・・・はぁ。
4年も過ぎてくると、ちょっとずつ不具合も見え隠れしてきますね。
そうそう、最後の最後でもアルミホイールのロックナットアダプタの返却を忘れられるっていうオチもありましたっけ。

まぁ細々と歯車がかみ合わなかった週末でしたが、どれも取り返しがつかないレベルぢゃないだけ良かったと思えば、まだ救いになりますかねぇ。
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2008/11/09 19:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プチドライブ
R_35さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2008年11月9日 19:56
お疲れ様です。この国の末路を考えたら・・今を愉しみましょう
明日が無いかもしれいという意気込みで。
コメントへの返答
2008年11月9日 20:29
ナイロンさん、コメントありがとうございます。

平均寿命でもあと30年以上は残ってますし、国民年金の年齢から払ってますんで、生きてる間はもってもらいたいんですが・・・

駅でたむろってる人や今年の新入社員とかを見てると、ホントに長くないかも、と心配になりますorz
2008年11月9日 19:56
 今日は早めに帰りますわ。疲れてきた・・・・。
 お互い無理はしないでいきましょぅ!!
コメントへの返答
2008年11月9日 20:30
kei39さん、コメントありがとうございます。

相変わらずお忙しそう・・・休日出勤ご苦労様ですm(__)m

ホント、お互いに無理・無茶なレベルにならないよう、ほどほどでいきましょう!
2008年11月9日 20:10
そういうこともありますよ。
私は今日は、おは筑・レンタルカートオフで1日中遊びました。実に年始顔合わせオフ以来です(^^;)。
ツキはすぐ戻りますって(^^)/。
コメントへの返答
2008年11月9日 20:33
まはーぶさん、コメントありがとうございます。

カートオフ、盛況だったようですね!
路面温度は低かったでしょうから、グリップするまで大変だったと思います。
私も久しぶりにカートに乗りたかったなぁ・・・

少なくとも人生ゼロサムになるということですし、倒れるときも前向きにいきたいと思いますw
2008年11月9日 21:43
お疲れ様です。
修理に2,5諭吉ですか。痛いですね~
ブレーキじゃ直すしかないですよね。
コメントへの返答
2008年11月11日 2:13
魚やさん、コメントありがとうございます。

今回初見にサービススタッフに、「リヤブレーキのカップからオイルが滲んでます」って言われたんですが・・・

『カップ』ってどの場所なのか、今ひとつ理解できてなかったり・・・(ぇ
2008年11月9日 22:46
おなじですぅ!!!
こういうツキのない日ってありますよねぇ・・・。

今週土日は,仕事のため部屋に缶詰状態でした・・・。

なかなか進みません。
頭もぼーっとしてきましたが,寝るわけには・・・。うぅ・・・。
コメントへの返答
2008年11月11日 2:16
南のコペラーさん、コメントありがとうございます。

南のコペラーさんもツキのなかった日があったようですね。

どうやら、自分は今日も引きずっているようでした・・・orz

週末までお仕事ご苦労様です。
なかなか踏ん切りがつきませんが、そんなときは思い切って気分転換の時間を取ってみると、案外効率がよくなったりします。

頑張り過ぎないように、ほどほどでいきましょう♪

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation