• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月14日

今日は電車にやられまくり・・・

今日は電車にやられまくり・・・ 今日は朝から列車事故に巻き込まれ、3時間も列車内に缶詰になるハメにorz

踏切先の状況も読めない人に、いつまでも免許持たせてちゃイケナイと思うですよ。

てか、踏切内に障害物が残ってるのを運転士が確認してからブレーキ掛けるんじゃ間に合わないってことを、はからずも露呈した訳ですよね?

前々から、あの区間は乗ってて恐ろしさを感じてます。
停車駅が増えたことを区間速度を上げることで吸収しようとすることに、どだい無理がありますよ > 東○鉄道
明らかに無駄な停車駅となった駅に急行を停めてるので、怪我人が出なかった幸運のうちに再考を願いたい。

帰りは帰りで他社路線の人身事故のアオリで混んでるわ、サーバルームの鍵を持ち帰っちゃって、会社に戻るハメになるし・・・踏んだりけったり。
なんか異様に体がダルぅ。

#ボジョレーを盛り上げたいのは分かるけど、特にリンゴなんかどう見ても便乗では(-.-;;;
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2008/11/15 02:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年11月15日 7:24
 あはは、サーバールームの鍵は参ったですね!!
 たまに重要書庫の鍵を閉め忘れたりして会社へ帰ったりしますよ。
 そのときゃ、しゃーないので、また仕事したりしてます!!
コメントへの返答
2008年11月16日 16:23
kei39さん、コメントありがとうございます。

いやぁ、ボ~ッとしてたのか、やっちゃいました。

さすがに仕事するほど勤労意欲も無く、自分自身に腹を立てておりました(^^;;;
2008年11月15日 7:27
これ、昨日の携帯のニュースで知ったんですが、あそこってしょっちゅう人身事故がありますよねぇ…。
良く自分もクルマで流している場所ですから、踏み切りの場所もあそこかなぁ?って感じで(^^;

通勤お疲れ様でした!

最近のあの電車、踏み切りで見ていると夕方の下りの急行が少し空いてきたように思うんですが…。
やっぱりライナーができたせいでしょうかねぇ…。

コメントへの返答
2008年11月16日 16:27
まっつんカーゴさん、コメントありがとうございます。

○武線って、事故情報を出しませんね。
ほとんどの場合、ニュースにならないですし。
こういうことをしてると、いつかまた大きな事故を起こすと思っています。

ライナー、発車駅の急行ホームに人が溢れるので、ちょっと迷惑しております。
2008年11月15日 7:35
お疲れ様です。

自分の管理室や管理棟の持ち帰ること、たまにあります。
家へ帰ってホッとしてから、また戻るのは何ともしんどいですね。
今は職場が近いのでまだマシですが・・・
コメントへの返答
2008年11月16日 16:28
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

今回はたまたま電車の中で気がついたので、まだペナルティが小さくて助かりました。

家に帰ってからだったら・・・戻りませんね、きっと(^^;
2008年11月15日 8:32
これ、俺もニュース見て、車の運転手ひどすぎる、って思ってました。
そこで慌てて逃げるくらいなら、最初から車運転するなよ、と。
普通駆け抜けるだろ・・・それくらい出来ないなら乗るな、と。
何だか行きも帰りも散々な目に遭われたみたいで、お疲れさまです。
コメントへの返答
2008年11月16日 16:32
CC姫@でみぉさん、コメントありがとうございます。

狭い踏切なんで、駆け抜けるとかなりの追突事故になりそうなのもわかるんですけどね。

「対向車がパッシングして譲ってくれたんで、行けると思った」とか言ってるようですが、そもそも警報機が鳴り出してから進入してる時点でダメダメ。

行けるスペースはあっても、年齢的に見切れずに動けなかったんじゃないかとも。

ほんとに疲れました・・・orz
2008年11月15日 14:05
ボジョレーを盛り上げたい=円高還元ですね?(笑
ここ何年かは毎日のように列車事故多いっすね・・・・・・(汗
コメントへの返答
2008年11月16日 16:34
ながれ りょうまさん、コメントありがとうございます。

ヌーヴォー、今年は少しお安くなるんですかね。
買わないですけどw

最近、多少の遅れは当たり前になってきてますし、いつか大きな事故が置きそう。
最前部、最後尾の車両には乗らないことにしています。
2008年11月15日 19:59
お疲れ様です。
踏み切りで止まる奴の気が知れん!
カミさんも西○鉄道で同じ日に缶詰にされてブーたれていました。
コメントへの返答
2008年11月16日 16:36
布袋組さん、コメントありがとうございます。

前方のクルマが邪魔で動けなくなったようですが、見切りもできずに警報機が鳴ってるトコロに入るのはいただけないです。

この日はこちら方面に向かう電車は、散々でしたね>.<

プロフィール

「今週はコレ!
肉厚ビーフチーズロコモコ@マック

ハワイアンとかアメリカンはどれも安心の出来なんだけど、匂いがザク切りポテトと全く同じで、持ち帰るあいだちょっと不安になったw」
何シテル?   08/03 20:02
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation