• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

頂けるものは頂きますよ

頂けるものは頂きますよ ヘタレていた期間もネタは残しましたので、穴埋め企画第1弾。

ウチの自治体からも、やっと給付金の申請書が届きました。
計算するのもイヤなくらい医療費もかかりましたんで、もちろんありがたく頂きますよw


ただね~、郵送申請の口座振込みのみで、振込先口座の通帳コピーがいるっつーのはなんとかならないものか。
なによりメンドクサいし、申請にコピーのお金がかかるのもなんだかな~と思うのですよ。

自治体の規模を考えろと言われればそれまでですがね、全国でのサービスの公平を保つ意味でも窓口で現金支給の道があってもいいと思うんですけど。

どう思われます?
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2009/04/21 21:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年4月21日 21:12
私もコピーして提出いたしましたorz

通帳表紙と中面と免許証の三枚コピーで…

免許証どっちかと一緒にすればよかったと後から反省(≧□≦)
コメントへの返答
2009年4月22日 23:11
銀コペあちゃさん、コメントありがとうございます。

ウチの方では、世帯主が申請するときは振込口座の通帳コピー(カナの口座名義が分かるもの)だけでいいみたいでした。

でも、はじめ間違って通帳の表紙をコピーしちゃったのはナイショwww
2009年4月21日 21:17
こちらも先月末に封筒が届きまして、返送しておきました。

コピーはかいsy・・・(^ω^)ゴニョゴニョ
コメントへの返答
2009年4月22日 23:13
銀空さん、コメントありがとうございます。

そちらは少し早かったんですね(^^)

私も復帰してれば間違いなくカイsy・・・w
2009年4月21日 21:36
ウチは隣の公民館で
簡単に現金支給。
村内だけしか使えない商品券を一部引き替えると
2000円アップです。
もちろんもうもらいました。
こういうときは、規模が小さいといいサービスになります。
カミさんが勝手にもらいに行ったそうで
どういう手続きかは知りませんが
ほとんど顔パスみたいなものだったそうですよ。

コメントへの返答
2009年4月22日 23:18
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

自治体が独自に地域振興のサービスを付加してるニュース、いくつか聞きますね。
こういうところは、ちょっと語弊があるかもしれませんが、フットワークの軽い自治体はいいですね。

情報インフラなんかも、そういう自治体のほうが潤沢だったりするのを前の会社で目の当たりにして、ちょっとうらやましかったりしました。
2009年4月21日 21:52
まだ来ません!
まあ郵便物投げぱなしですから紛れているのかも?
何かと面倒みたいですね。
既に給付金詐欺とかも出ているようで世知適い世の中です。
さてカミさんの分どうしよう?っていうかオイラ確か背番号拒否した覚えが・・・
コメントへの返答
2009年4月22日 23:22
布袋組さん、コメントありがとうございます。

ん~、薄い青色っぽい封筒で来ました。
「詐欺に注意」のチラシが同封されてたのが、なんとも世相を反映してるなと思いました。

私も背番号拒否してますが、その辺はちゃんと処理してくれてるみたいですよ。

#構築メーカーのSEとかなら、簡単に
#個人情報抜けるの↑の時に分かってますんで(^^;
2009年4月21日 22:17
うちは明日振り込まれます・・市役所での交付も有りますが、かなり遅れる・・と言う事で、振り込みにしました
コメントへの返答
2009年4月22日 23:24
BUTASANさん、コメントありがとうございます。

ゆうちょ銀行への振込みは時間が掛かると書いてありましたが、現金支給でも遅くなっちゃうんですが・・・

ホントに不便ですよねぇ。
2009年4月21日 22:37
うちのところもやたらとごつい書類がきました。
そんなに住人がいるわけでもないのに。
役所は余計な経費をかけると大変不評です。

山形で「詐欺に注意」というビラを市役所の入り口で配っているというニュースをやっていましたが、ビラじゃなく現金配るのが一番の防犯だと思います。
コメントへの返答
2009年4月22日 23:26
あり。さん、コメントありがとうございます。

こちらは意外とあっさりな書類でしたね。
給付額の通知書1枚、申請用紙1枚、詐欺注意のビラ1枚・・・以上です。

やっぱり窓口で現金支給ってのも、あっていいですよねぇ。

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation