• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

壊しちった・・・

壊しちった・・・ DD-WRT化してしばらく快適な無線生活だったんですが、自爆しちゃいました。

よせばいいのに、ファームウェア更新なんてしようと思ったのが間違いでしたねぇ(; ̄ゝ ̄)トオイメ

手順としては今でも間違ってなかったと思ってるんですが、どうやら途中でハングアップしてるらしく、起動しない&リセットも効かない(汗)

今となっては貴重な2100番台だったのに・・・やっぱり「不満なく動いてるものに手を加えてはいけない」ですね。

自作ケーブルを使って直接ファームを焼き直そうと思ったんですが、自宅にはもはやシリアルポートを持ってるPCがありませんorz
しかもこんなときに限ってPLCまで接続が不安定で、ほとんどネット接続できない日が続いちゃいました。

さすがに今日は諦めてネットブックを有線LAN接続してますが、この機動力をスポイルされた姿になんか負けた気分・・・

新しい型のfonはtelnetでファーム更新できるみたいだし、もう1台買ってこようかな。
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2009/05/10 10:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

定番のお寿司
rodoco71さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 11:15
調子がよいときは弄らない。これ基本ですよね。

私もWindows Live メールを使っているのですが、不具合もなく順調だったのですが、GW中暇だったので最新Verにしたら、不具合多発で使いにくいです。前に戻すのは面倒だし・・・困りました。
コメントへの返答
2009年5月14日 22:47
KeiKeiさん、コメントありがとうございます。

Microsoft関連は、ヘタにUpdateすると鬼門ですよね。
暇にまかせてやってしまってから後悔したこと多数です・・・
2009年5月10日 12:52
忘れた頃に必要になるRS232C。

これが音楽屋だとさらにSCSIとかも忘れた頃にやってくるのですが、そろそろ「PCMCIAスロット(express/34になってる)」と「パラレルATA(SATAになってる)」も仲間に加わりそうです。
コメントへの返答
2009年5月14日 22:51
chitka*さん、コメントありがとうございます。

初代玄箱を弄ることを諦めて、もう232Cなんて使うこともないだろうと思ってたんですけどね。

SCSIはいまだに現役で、稼動することの無いスキャナと230MB MOがつながってますが・・・Librettoの遺産を生かそうと思うと、PCMCIAもありますね(^^;
2009年5月10日 19:19
↑RS232C、そう思いますねぇ・・・。
ボクは無線LANルーターですが、無線は使わず有線ですなぁ・・・
まあ、テレビデオを信用できない世代ですので・・・だって片方つぶれたら大変じゃないですか・・・・って??(*^^)v
コメントへの返答
2009年5月14日 22:53
kei39さん、コメントありがとうございます。

私も無線懐疑派だったんですけどねぇ(汗)

お遊び改造と、束縛されないことの誘惑に負けました。

テレビデオ・・・同じ理由で遂に買えませんでしたよw

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation