• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

といいつつ、それはそれ

といいつつ、それはそれ 呑むのはやめない訳です。

が、コメントに採点法を導入したり画像の撮り方を変更したり、自分でタイムリーな更新のハードルを高めてしまったかも???





◆アサヒ「ザ・マスター」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★★☆
価 格  :★★★☆☆
オススメ度:★★★★☆

ドイツ伝統というと、ピルスナーより黒ビール・・・ってのは私の感覚的なものなんでしょうか。
実際、ニッポンのピルスナーってちょっとやそっとじゃ負けないと思ってます。

で、こちらのビール。
モルツ系を前面に出していながらも、アサヒらしい苦味も感じられる味付けで好感。
泉がアサヒ好きなのを差し引いて、オススメ度3.5くらいか。
是非、シリーズで黒を呑んでみたいですね。




◆サントリー「ジョッキ爽潤」
口あたり :★★★☆☆
後 味  :★★★☆☆
価 格  :★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

最近元気なサントリーの第3のビール。
来月からはイオンと7-11系列それぞれのPBで新製品を発売ってことで、この夏がぜん注目しています。

そんなこんなで開発陣を分散させられたんでしょうか、味にこれといった差別化が感じられませんでした。
その点で間違いもない、フツーの第3のビールです。

#そろそろ「第3のビール」にも、発泡酒のように呼びやすい呼称がほしいなぁ。




◆プレミアムヱビス「超長期熟成2009」
口あたり :★★★★☆
後 味  :★★★☆☆
価 格  :★☆☆☆☆
オススメ度:★★☆☆☆

サッポロビールというより、やはりヱビスは独立したブランドと扱ってもいいでしょう。
ここ数年、ヱビスブランドの中でもさらに付加価値をつけたビールを前面に出すようになりました。

さて、この長期熟成タイプ。
色合いの通り、確かにコクも通常ヱビスより強く感じられて、どっしりとしたビールが好きな方には美味しく呑めるでしょう。
が、やはりいかんせんヱビスは高すぎます。
せめてあと10円安かったら・・・と思うのは貧乏性なんですかねぇ?

※感想は体調、天候その他の要因によって変動があります。
※また、効果には個人差があります。
ブログ一覧 | あるちゅ | 日記
Posted at 2009/06/30 21:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年6月30日 21:11
確かにエビスは特別な日に・・・という色合いが濃いビールですねぇ・・・。

目隠しされて飲んだらただの苦いビールにしか感じないのですが・・・。
(注:すでに私の舌が発泡酒に犯されているのは内緒・・・)

やはり「のどごし生」が今のところ自分にとっては、一番おいしいような気がしてます。
コメントへの返答
2009年7月7日 0:55
南のコペラーさん、コメントありがとうございます。

なんといっても「こだわりのビール」ですからねぇ。
↓で師匠も書かれてるように、それがヱビスたる所以ですね。

でも、人の味覚ってのは一筋縄ではいかないもので、口に合う人もいればそうでない人もいるわけで・・・なかなかうまくいかないもんですね。

#私はやっぱりスーパードライですね。
2009年6月30日 21:45
ヱビスは高いからヱビスなんですよね?
安くなったら、味が同じでも付加価値が下がるような気がしちゃいます。

最近は金麦愛用者です。
第3のビールか、発泡酒か…
なんて飲んだだけでは当てられないレベルまで来てますよね?
メーカーの努力に重税を課すなんてありえない!

次回はプレミアムエビスヨロデス(ヱ
コメントへの返答
2009年7月7日 1:00
tacomaさん、コメントありがとうございます。

確かに値段下がったらヱビスぢゃなくなっちゃいますねwww

金麦、最近まで各所で安くなってたので重宝してました。

ほんとに晩酌で呑むくらいなら、発泡酒でもリキュール類でもいい感じですね。
まー、嗜好品は一番取りやすいとこではありますが(-.-#

>次回はプレミアムエビスヨロデス(ヱ

ゑ゛
それって、5000本に1本を探して来いってことでつか!?

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation