• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

魔法の書…いや、免罪符か。

魔法の書…いや、免罪符か。 火曜日に1日だけ休みって、とっても中途半端。

仕事も持ち帰ってきてますけど、こう暑いと(暑くなくても)当然全く完璧にやる気になりません。
とりあえずは、夏休みに受けようと思ってる試験勉強を30分ほどw

そうそう、前にblogで書いた駐車禁止除外指定の申請ですが、先日所轄の警察でしてきました。

道交法にかかわる標章なのでもっと時間がかかるかと予想してたんですが、障害者手帳を見せるだけで大仰な審査も無く、意外なほどあっさりと即日交付されました。

これで標章と連絡先や訪問先を書いた連絡表(指定書式無し)を見やすい場所に表示しておけば、駐車禁止でもある程度の区域で駐車できるようになります。

コレすごいところは、『クルマ』ではなく『本人』に対する指定だということ。
ぶっちゃけクルマを所有して無くても申請できますし、本人が乗っていれば(運転しなくても)レンタカーでも使用できちゃうんです。

これを乱用するつもりはありませんが、拠点での荷物の積み降ろしで遠い駐車場に入れてからやらずに済む場所は楽になるかな。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2010/07/27 17:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年7月27日 18:23
おーっこれは優れものかも。
強力な免罪符は凄く欲しいかも。

これもゴールドの布石かと。
コメントへの返答
2010年7月31日 20:18
ナイロンさん、コメントありがとうございます。

クルマが固定されないというのが、すごく勝手がいいですね。

確かにコレがあったら回避できていた青紙もありましたwww
2010年7月27日 18:34
どんな決まりであろうと、こういう人のことを考えた特例措置はあってほしいです。
農○水△省の方々にも見習ってほしいものです!
コメントへの返答
2010年7月31日 20:20
マーシー(・∀・)さん、コメントありがとうございます。

シルバーシートに座る若者、車椅子スペースに駐車して買い物するオバサン・・・

こういう部分の意識向上といいますか、社会的な認識レベルが今の日本は低すぎると思います。
2010年7月27日 22:23
僕も資格はあります・・が・・

私のすむ田舎では駐禁の場所に置かなくても

無料でおけるとこ多いし・・・

出来れば「速度制限除外指定」とかないかなぁ・・・
コメントへの返答
2010年7月31日 20:23
BUTASANさん、コメントありがとうございます。

BUTASANのように、本当に使える方ほど利用していないような気がしています。

この標章も、交付されたも以外のモノを見たのは1回だけしかありません。

「速度制限除外指定」・・・コレ、あったら申請者続出でしょうね(笑)
2010年7月28日 10:19
↑どんなんや(;一_一)
ボクも特別なん持ってますよ!!
『危険物取扱主任者乙四BUTASANさん用』です(^。^)y-.。o○
ってなんのこっちゃ・・・
コメントへの返答
2010年7月31日 20:24
kei39さん、コメントありがとうございます。

『危険物取扱主任者乙四BUTASANさん用』

いつか甲種に昇格するんでしょうか・・・って、どんだけ危険なんですか!!!w

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation