• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

雪降りのこんな日は

雪降りのこんな日は 珍しく祝日の休みを確保できて家にこもっていたくなりがちですが、泉的なオススメが1つ。
それは・・・

近くのスーパー温泉(露天付き)
              ↑ここ重要


そう、手軽に「雪見風呂」を洒落込もうという作戦です。


もちろん旅行で行っているなら積もっている方が風情があるわけですが、雪に慣れていない土地では転んだりスリップさせたりする人が出てきますから、温泉にたどり着くのもリスキーです。
翌日はほぼ確実に凍りますから、夏タイヤでも気楽に移動できる降雪初日がベストかと。

それに意外と盲点なんですが、露天で身体にかかる雪もバカにできませんから、今日くらいの雪がちょうどよいくらいだと思います。

最近のスーパー温泉は良くできてますので、その後に呑もうと思っている酒の種類に応じてぬるめ・熱め・サウナなんかも選び放題。
今日はちょっと早めに切り上げて、久しぶりにレンジや直火ではない熱燗をくいっとやってみました。

皆さんもリーズナブルな雪見、ぜひ1度お試しください。
さて明日からはまたぼちぼち頑張りますか(え?)
ブログ一覧 | あるちゅ | 日記
Posted at 2011/02/11 20:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2011年2月11日 22:43
先日はどうもでした♪

近くのスーパー温泉(露天付き)って手がありましたね^^
明日温泉でも行こうかと思っているんですが、路面凍結が気になってるんです~
コメントへの返答
2011年2月17日 1:25
みどり♪さん、コメントありがとうございます。

こちらこそ、お世話になりました!

自転車でいける距離に温泉施設ができたので、他のスーパー銭湯はめっきり行かなくなりました。

この翌日も雪が降りましたが、凍結とか大丈夫でしたか?
この時期はのぼせることはあまり無いですが、たどり着くのがちょっち大変ですね。
2011年2月11日 23:26
こんばんはー
こっちへ来て近くに
スーパー銭湯が無くなったので
悲しいです。
温泉はあるんですが
スーパー銭湯独特の使い勝手は侮れません。
大阪へ帰ると必ず銭湯へ行きます。
昔から有る銭湯で残っているところは
新しいカタチにいち早く変身したところです。
コメントへの返答
2011年2月17日 1:29
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

時間に余裕があるなら温泉の良さには敵わないんですが、スーパー銭湯は気が向いてからでも行ける気軽さがありますよね。

最近はマッサージや床屋併設が当たり前なので、ちょっとした気分転換に使わせてもらってます。
2011年2月11日 23:40
そういえば、近所に昔ながらの銭湯があったような。。。

でも、フツーの銭湯ってなんだか敷居が高い(気がする)んですよね。
スーパー銭湯なら気にせず行けるんですが(笑)
コメントへの返答
2011年2月17日 1:31
銀空さん、コメントありがとうございます。

いま銭湯って420円くらいでしたっけ?
確かに煙突が立ってるような銭湯は、なかなか行く機会がないですね。

タイル張りの富士山や、腰に手をあてて一気飲みするコーヒー牛乳というお約束も捨てがたいんですがw
2011年2月12日 9:37
その露天は・・混浴ではないんですかぁ・・ 笑
コメントへの返答
2011年2月17日 1:32
ブタさん、コメントありがとうございます。

モチロン混浴ですよ!
12歳以下限定ですがwww

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation