• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

メモリーカードは

メモリーカードは SD(microSD/SD/SDHC)で統一するポリシーなんですが、唯一その路線から外れているのがコペンに載せているHDDナビ。
私がコペンを購入した2004年当時は、まだSDを使えるHDDナビって無かったんですよねぇ。

さすがに内蔵ライブラリからタイトルを引けないCDが8割近くになってきて不便この上ない(=取り込んだ時期から見当で聞きたいアルバムを探す)ため、データ更新用にメモステを調達しました。

HDDナビが対応している無印やDuoなんて今どき新品を探すほうが至難の業ですので、中古ゲーム屋やオクを駆使して、総額\1,210也。

USBメモリなら2GBは確実に買える値段ということを考えると、なんともやるせない気持ちになります。

せっかくですのでCDタイトルの取り込みだけでなく、そろそろ上限に近い地点登録データのバックアップや行き先に応じた差し替えなどに使っていこうと思います。

土地勘のないところは、オービスデータとか入れるのもいいかな。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2011/02/17 01:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 2:21
私のも同じ年式のカロHDDナビで、最近は困ってますよ。

何年か前にHDD更新を考えましたが、2諭吉という更新料はともかく、
ミュージックデータがすべて消えてしまうと言われ断念しました。

かと言って新しいのを買う資金はなく、我慢しています。

CDタイトルとか取り込みできるのでしょうか?
ちなみにカロのZH9MDという欠陥続出した機種です。

コメントへの返答
2011年2月19日 21:00
みどりのTORAさん、コメントありがとうございます。

そういえば、2年ほど前に私が地図データ更新をしたときにも、カロは更新で音楽データが消えてしまうとコメントいただきましたね。

ClarionのHDDナビの場合、内蔵しているデータ以降に発売されたCDデータをメモステでPC上に持って行けば、インターネット上のサーバからタイトルを付加できます。

地図データを更新したときにタイトルデータも最新のものになるのを期待していたんですが、そこまではできないみたいですね。
音楽データが残るだけでもありがたいというところでしょうか。
2011年2月17日 20:19
メモリースティックデュオ・・・
使ってますよ。
古いSONYのハイビジョンカメラでまだ使ってます。
録画じゃなく、静止画用ですが・・・128Mです。

ナビも古いHDDナビからメモリーナビに替えると、かなり幸せになりました(笑
コメントへの返答
2011年2月19日 21:05
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

Duo、現役ですか!
最近はGB単位のProDuoがあるので、こんな用途でもなければ使っている人もいないかなぁと思っていました。

もうナビはメモリータイプが主流ですかね。
更新も楽そうですが、音楽データとかの取り込みはどうなってるんでしょうか。

あ、SSDとかが別に入ってるのかな・・・
2011年2月17日 21:36
うちに確かDuoの8MBがあったような、、、
今じゃ使い道無しですよねー^^;

最近、5年ほど使ったナビが壊れたので安いナビに買い換えましたが値段の割に快適に使えてます^^
コメントへの返答
2011年2月19日 21:10
みどり♪さん、コメントありがとうございます。

小容量のメモステなら余らせている人もいるはずなので聞いてみようかとも思いましたが、思い立ったが吉日とたまたま中古屋で見かけた128MBのMagicGateDuoを買いました。

タイトルや壁紙更新だけなら8MBあれば十分なんですよね。

最近のナビは廉価版でも私のナビより性能がよさそうなので、壊れて買い換えるときには安いメモリナビにしようかと思っています。

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation