• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

昨夜気が付かないうちに

昨夜気が付かないうちに OCTのホース抜け対策にポチッたタケノコが届いていたので、プチオフに出かける前にいそいそと取り付け。

かなり根元が太いので挿入にてこずりましたが、そのぶんバンドをかければ簡単に抜けることはなさそうです(^^)

ただ、ホースに折れ目ができていたので予防措置で切り詰めたら、ホースがツンツンになってエンジンカバーが付けられなくなり…さらに、オフ中にみん友さんから頂いた金属継ぎ手の方がmore better。
近いうちに入れ替えることにしますorz

この週末でインテークエクステンション推奨場所へのオリフィス移設とホース抜け対策ついでのメンテナンスをしましたが、乗ってみた感覚としてブーストの立ち上がりが今までより良くなった気がします。
プラシーボかもしれませんが、去年ECUの書き換えした時に感じた感覚がより明確に感じられて、もしかしたら今まで息苦しかったのかな?

オリフィスの場所を変えたこととホースの折れ目が少なくなったことのどちらが効いているのか分かりませんが、コペンが元気になってくれることはやっぱり嬉しいものですね♪
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2012/11/04 20:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

1000式。
.ξさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 20:47
今晩はです

今日は ありがとうでした

走り よくなったようです

ありがとうございました

これからもよろしくです
コメントへの返答
2012年11月4日 21:11
あかひらめさん、コメントありがとうございます。

今日は久しぶりにお会いできて楽しかったです。

こちらこそ大事なコペンを弄らせていただいてありがとうございましいた。

これからマジタン調整になると思いますが、良い位置が見つかるといいですね♪

こちらこそ今後とも宜しくお願いしますm(__)m
2012年11月4日 21:32
近所のホムセンには写真のタイプは置いてなかったです。
なので、このタイプの方が探すの難しそうなんですがw

コチラは過走行で、今後メンテ費用が・・・・頭痛いです。(~_~;)
コメントへの返答
2012年11月4日 21:55
銀空さん、コメントありがとうございます。

私もホムセンではOCT添付のホース(内径12~13mm)にあう継ぎ手が見つからなかったので、仕方なくネットで見つけた画像のタケノコを通販しました。

頂いた継ぎ手、入手先はやっぱりジョイフルですか?

銀空さんのメンテ内容、自分含めこれからの人たちにとても参考になると思いますので、見積もりやインプレなど宜しくお願いします
m(__)m

#ホースは1口乗らせていただきます。
2012年11月4日 22:48
お疲れ様でした~

ホースって耐熱ホースですか?
実は余ってます・・・OCT付けるつもりで購入したのがそのまま・・・
サイズが合えばいいですが・・・
コメントへの返答
2012年11月4日 23:17
KeiKeiさん、コメントありがとうございます。

本日はお世話になりました。

OCT周りはここ数日弄っていた場所だったので予習ばっちりでしたw

ホースは耐圧、耐油そして温度耐性などなかなか選択が難しいので、どれがいいか選択に悩みますね…

プロフィール

「今週はコレ!
肉厚ビーフチーズロコモコ@マック

ハワイアンとかアメリカンはどれも安心の出来なんだけど、匂いがザク切りポテトと全く同じで、持ち帰るあいだちょっと不安になったw」
何シテル?   08/03 20:02
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation