• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

いや、まだだ。まだ終わらんよ!

いや、まだだ。まだ終わらんよ! 昨夜フテ寝しながらふと思いついた。

車両側のOBD2コネクタは全ピン使ってるわけじゃないので、切ってしまった15ピンに信号がアサインされてなければ問題ないのでは?

さっそくイースの配線図を確認。



使用されてるのは、4、5、6、7、9、12、13、14、16ピン。
15ピンは未使用なので、現状のケーブルでもまだ使えます(^_^)vラッキー

となると、次にどの配線色を切るかが問題になります。

正直まったく見当もつきませんが、解析に使ったケーブルでは15ピンに使われていた赤-白を切ってみるのが多少なりとも論理的かな。
しかし、心のコスモが語りかけてくるんです…ピンクを切れ、と。

こんなところで爆発物処理班みたいな緊張を味わうことになろうとは。むぅ(-.-;;;

さぁ、どうする?
どうするよ、俺???



……
………赤-白、プチッ


16ピン反応キタ━(゚∀゚)━!

いやぁ、メッチャ幸運なことに1発目でビンゴでした☆
その後はACC接続用に横取り配線をハンダしーの、ギボシ付けーのでタイトル画像のような改造ケーブルの出来上がり。

車両に取り付けてエンジン始動、無料版アプリを仕込んでおいたスマホとbluetoothのペアリングができれば、こんな風にデータを見ることができるようになります。



今回のケーブル、たまたま15ピンと16ピンだけ入れ替わっていたのか、全部がシャッフルされているのかは不明ですが(たぶん後者だと思いますが)、今回ほど運に助けられたDIYはありませんねw
ブログ一覧 | ミライース | 日記
Posted at 2012/11/10 18:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 19:59
おめでとうございます。

たまには良いこともなくちゃね。
コメントへの返答
2012年11月10日 23:19
KeiKeiさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます。

\360ほどの安いケーブルとはいえ、2本続けてムダにせずに済んでホッとしておりますf(^^;
2012年11月10日 23:00
はは・・

映画 ジャガーノートを彷彿させますねぇ

赤ー白ですか
コメントへの返答
2012年11月10日 23:27
MC B-3さん、コメントありがとうございます。

頑張ってみたけど、やっぱダメだったか (*- -)ノヽ△ポイッ
っていう結果を予想していたので、ここまでうまくいくとは思っていませんでした。

「ジャガーノート」っていうと、リチャード・ハリスですか。
「ジャガーノート」は観たことないんですが、「カサンドラ・クロス」はおぼろげに記憶にありますね。

最近の人はハリポタの初代校長先生っていうとわかるんでしょうかね。
2012年11月10日 23:31
わおぉ~♪おめでとうございます!!


私の方も,今日例のパーツができあがってきました。

ものすごい精度でびっくりです。(汗)
さすが本職。

あとは,ボルトの変更です。

コメントへの返答
2012年11月11日 0:01
南のコペラーさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます。

理詰めで解決したわけではないので自慢にもなりませんが、死蔵していたドングルに日の目を見せられたのはよかったと思っています。

お、例のパーツも完成ですか!

形状の見直しだけでなく取り付けボルトも変更とは、かなり本格的で効果が楽しみですね(^^)

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation