• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

年末行事の安全祈願とか

年末行事の安全祈願とか 数年前までコペンの安全祈願は年末に川崎大師まで行っていたんですが、父親の在宅中に長時間家を空けるのがだんだん難しくなってきたので、少し強引にデイサービスの日を狙ってイースの納車時もお世話になったお寺で安全祈願をしてきました。

ついでに近場の用事も済ませてしまえということで、その足で市役所まで費用申請と期日前投票とか。

ここまで意外なほど順調で11:00チョイ過ぎには終了ってことで…あまりの天気の良さについカッとなって、お茶しに50Kmほどオープンドライブしてきましたwww

このお店はウェッジウッドのカップを使ってて、初めて入ったときにフロレンティーン ターコイズでサービスされて以来お気に入りになりました。

ノリタケとかは使ってるお店がよくありますが、ウェッジウッドを複数揃えているお店はなかなか見かけないのでウェッジウッド好きとしては嬉しい限りです☆
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2012/12/12 21:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年12月12日 22:25
こんばんは

美味しそうなケーキですね。

最近はチェーン店の喫茶店ばかりで個人経営の所も少なく、自分だけが知ってるお気に入りみたいな

所が少なくなちゃいましたよね。
コメントへの返答
2012年12月16日 22:04
saku48さん、コメントありがとうございます。

何軒か喫茶店にお邪魔してますが、生き残りのために特色を出したり、新しいメニューを作ったりしてますねぇ。

クルマでいつでも寄れるところというと、また選択肢が狭まっちゃいますし。

こちらはちょっと冷蔵庫が効きすぎなのか、スポンジがパサつき気味なのがちょっと残念です。
2012年12月13日 18:49
美味しそうなケーキですが、現在メタボ警戒区域を越してしまったので・・・
コメントへの返答
2012年12月16日 22:06
KeiKeiさん、コメントありがとうございます。

私のように、コレを昼食にすれば大丈夫ですよw

というのは冗談として、食べたら動いちゃえばいいのです(^_^)

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation