• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

買うてきました(その5 遂に導入?)

買うてきました(その5 遂に導入?) 買い物で中古屋の横を通っていたら、ふと懐かしいものが目に入りました。
よくよく見てみると・・・おっ、144MHz帯? なになに、シガープラグコード付き?

     買っとく、俺様?

ということで、衝動買いのお引取りとなりました(笑)
なんか物欲がちょっと違う方向に向いてるような。

ちなみに画像はブレてるのではなく、左が今回購入した144MHz帯のもの、右は今から十ン年前に購入した430MHz帯のものです。

古い機械ですが当時の評判もよかったですし、ご覧の通りの兄弟機なのでアクセサリ類が使いまわせる利点があったという訳です。

といっても、電池ケースの分離ケーブルくらいしかないですが(汗)

さて、これで局免を申請しなければならなくなりました。
再申請で古いサンドイッチコールを取り戻すか、新規でJコールの仲間入りをするか・・・ともあれ、まずは申請書類のゲットから。

あと、マイクも欲しいですね~。どこか、安く出てないかしらん。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2006/10/08 23:42:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2006年10月9日 0:28
ん~、絶版の惚れ込んだ機械、欲しくなっちゃいますよね(笑)
日本のメーカーは何故名機を長期生産しないんでしょうね~

マイク、普通のジャックぢゃないんでしょうか?
まだ無線は初心者なのでわかりませんが…
#仕事では無線、十数年使ってますけど(汗)
コメントへの返答
2006年10月9日 0:35
tacomaさん、コメントありがとうございます。
生産期間が短いのは、常に新しい機能を載せて行こうとする傾向が強いから、ですかね。
前の会社で携帯のIC作ってた隣のチームは、3ヶ月ごとにひぃひぃ言ってました(^^;

マイクは普通の(といっていいのかな)でOKのハズです。
icomなんかと同じ、2プラグタイプです。
2006年10月9日 1:05
おっと、これは懐かしい型式じゃ~ないですか~??
昔のは皆こういう型式でしたよねっ!

これでオフ会で活躍間違いないですねぇ~ん♪
コメントへの返答
2006年10月9日 21:23
麻呂。さん、コメントありがとうございます。
最近のリグは小さくなりましたからねぇ。昔はコレが普通だったと思います。

活躍できるかは別として(^^;、ワッチだけはできる環境になったと思われです。
2006年10月9日 2:58
マイクは結構ヤフオクに出てますね。
私は新品を送料込み2000円で買いました(業者)。
ALINCO,ICOM,STANDARDで使えます。
コメントへの返答
2006年10月12日 0:36
Mr.JunkOさん、コメントありがとうございます。
やはりオクを張ってみるのがよさそうですね。調査してみます。
間違ってKENWOOD用を落とさないように気をつけなければ(^^;

#やっぱり喉マイクやイヤホンマイクの方が
#使い勝手がいいんでしょうか。

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation