• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

作業プチオフしてきました

作業プチオフしてきました 今日の関東は、昨日までの風もおさまって絶好のドライブ日和、オープン日和でしたね。

となれば作業日和でもあるわけでして、師匠にセッティングしていただいて、レンタルガレージで作業プチオフしてきました☆
内容は、師匠がサス交換、オイラはレンタルガレージでびゅ~ということで、やれそうな作業の中からキャリパー塗装に挑戦です。

#運転している分には気持ちよかったんですが、ちょっと作業したら暑かったですね(^^;

SABでの待ち合わせから作業開始にかけて、心強い応援団も集まってくださいました。

師匠にガレージ内でのイロハを教えてもらいつつ、さらにお集まりの皆さんにも要所要所で手伝っていただいちゃいました。
本当に感謝!です。

作業直後は「またイマイチな出来にしちゃったなぁ」と思っていたのですが、ホイールはめてみると予想以上に赤のキャリパーが映えていて満足、満足。
これでまた1つ、Myコペへの愛着が増しました(^^)v

画像は、ブログ画像を撮影するレンタルガレージ店長さんの図です。使用許諾済み(笑)
初めてでしたが、店長さんにも大変お世話になりました。
つぎの機会も宜しくお願い致しまぁすm(__)m

キャリパー塗装の各段階を整備手帳へ、ガレージ風景をフォトギャラリーにアップします。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2006/10/09 23:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年10月9日 23:34
こんばんは。心強い応援団の一人です(笑)そう思われて光栄です。(嬉)
レッドキャリパーは、ホイールスポークの合間から、良い具合に見えて良いですね~∑d(゜∀゜d)ォゥィェ!!
私も満足です!
次は後方?、ひょっとして筒状の物?楽しみですねぇ~。
コメントへの返答
2006年10月10日 0:59
シトロンさん、コメントありがとうございます。
今回も色んな意味でお世話になってしまいましたm(__)m
やはり先達が多くお見えなのは、心強いです。

次、ですか(笑)
後ろは今度こそ下地作らないとダメでしょうし、筒は・・・高い~(>.<)b
2006年10月9日 23:47
お疲れさまでした~。
じ~っと見ていたら、会員登録忘れてました(^^;次の機会には忘れずにしなければ。
赤、ばっちり決まってましたね(^^v)
コメントへの返答
2006年10月10日 1:02
みどりりりさん、コメントありがとうございます。
すいません、私が手伝わせたりして登録忘れちゃいましたか。

となると、つぎはみどりりりさんのデビューでしょうか。
また皆さんと作業したいですね(^^)/
2006年10月10日 0:47
作業オフお疲れ様でした。
キャリパーきれいに塗れてますね♪
私も塗りましたが、確実に愛着がUPしますよね。
コメントへの返答
2006年10月10日 1:05
kameppoさん、コメントありがとうございます。
実は見えないところは塗ってなかったり、近くで見るとハミ出してたりなんですが・・・気にしない方向で(爆)
出来る範囲からでも自分でやってみると、勉強になりますし愛着もUp↑ですね。
2006年10月10日 7:40
イイですね~!赤キャリパー。
これまた候補にしようっと!
コメントへの返答
2006年10月12日 0:44
にこにこおいちゃんさん、コメントありがとうございます。
ウマ掛けまでできる環境があれば、とても手軽なDIYです。
体験から言うと、筆塗りでも多少はマスキングをした方が良いと思います。
やっぱり、はみ出しますから(苦笑)
2006年10月10日 19:22
お疲れ様でした。
なんか楽しかったですねぇ。
ツーリングとかだとどうしても車に乗っている時間のほうが多くなってしまうのでこういうのもいいものだと思いました。
コメントへの返答
2006年10月12日 0:47
流 竜馬さん、コメントありがとうございます。
今回はお付き合いありがとうございました。
こういうオフも、いい経験になりますね。
また機会がありましたらヨロシクですm(__)m
2006年10月10日 21:36
こんばんわ、師匠です(>_<)
普段と違う動きをしたみたいでしたが足腰は大丈夫ですか?
自分は少し筋肉痛です。
でも自分の場合は、これが快感になってきます。
またやりましょう!!
コメントへの返答
2006年10月12日 0:53
師匠、コメントありがとうございます。
私はあっさり作業を切り上げましたので、大丈夫でした。
それより、魚やさんのやりたかったことを切り上げさせてしまった感じですみませんでした。
あと、やはり集中できなかったためか左サイドシルが・・・(T_T)
これに懲りず、またお付き合い頂ければ幸いです。

#シトロンさんも書かれている通り、
#筒とかでしょうか・・・また物欲が(^^;
2006年10月10日 21:51
おぉ!泉さんも赤キャリパーの仲間入りですね。自分も残暑残る暑い日に赤く塗装しました!せっかく塗装したのに純正ホイールだとあまり目立たない・・・と言うことでついでに社外アルミに交換しちゃいました・・・また出費が(泣)
コメントへの返答
2006年10月12日 0:55
あ~る。さん、コメントありがとうございます。
はいぃ、塗装してみました。
じっとみられると(汗)な出来ですが、ぱっと見はいいかと。
ホイール換えると見栄えがGood(>.<)oですよね!

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation