• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

夏休みの宿題

夏休みの宿題 のほほんと「なぁんか急に暑いな~」とか思っていたら、関東梅雨明けですか。そうですか。

そんな昨日は、みん友さんと近場の日帰り温泉を堪能してましたm(__)m
最近汗をかくのは洗車か掃除くらいで運動不足なので、温泉がいい練習になってたり。
暑いときは川沿いで涼しく浸かれる露天とかがあれば行ってみたいですねぇ。

弄りの方も外で作業するには厳しくなったので、涼しくなるまでは室内作業メインでボチボチやっていこうと思います。

#って、その間は不動車かよ?
ブログ一覧 | ミライース | 日記
Posted at 2013/07/07 12:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年7月7日 14:27
梅雨明け羨ましいですね(*^o^*)

こちらも暑いですが、梅雨明けはまだ先になりそうです(*^o^*)
コメントへの返答
2013年7月7日 16:53
福助小太郎さん、コメントありがとうございます。

いやぁ、昨日からハンパなく暑くなりましたorz

夕立やゲリラ豪雨も多くなりそうなので、ちょっとビクビクしています。
今もちょっと夕立が来てます…

お忙しいようですので、熱中症とかお気をつけて。
2013年7月7日 15:12
おぉ・・

激しく難しそうなカンジなモノを作るようですねぇ

ガンバリましょ~ ハンドパワーが要りますょ
コメントへの返答
2013年7月7日 16:56
MC B-3さん、コメントありがとうございます。

キットになってるので、難しいというよりは忍耐力が必要かもしれませんね。

締め込みにそこそこ力がいるみたいですねぇ。

でもやりすぎると糸が切れたり革がちぎれたりするようなので、感覚をつかむまでが大変かも。
2013年7月7日 18:37
ほぉ~、こんなキットがあるんですね。
コペン用は無いんでしょうか?
純正が酷い状態なので気になっています。

#しばらく不動車でも構わないので
 コツを掴んだらヨロシク(ぉ
コメントへの返答
2013年7月8日 20:13
tacoma@ひさしさん、コメントありがとうございます。

ABとかで売ってる「編むハンドルカバー」と同じヤツです。

オクでポチると限定色やスポーク部分の色変えもオーダーできるので、ちょっと嬉しいです。

コペンの場合はグリップ部分の『コブ』がネックになるかもしれませんが、ちゃんとコツを掴めるように精進したいと思いますw
2013年7月7日 20:31
私はもう3台やりましたよー
そっか、外しちゃえば楽に付けられるんですね(^^;)
コレ通販限定カラーのヤツですか?
コメントへの返答
2013年7月8日 20:16
みどり♪さん、コメントありがとうございます。

はい。
通販限定色、さらにオク限定のスポーク部分の革付きタイプです。
すぐ汚れちゃいそうな色なんですが、イースの内装はベージュ、タン系で行くことになったので・・・

3台も経験されていたら、もうバッチリですね。

何か注意点とかあったら教えてください。
2013年7月7日 21:32
こんばんは

ほんと暑いですよね~
確かにこれだと昼間の露天風呂はねぇ、
どこか涼しいとこがいいですよね。
コメントへの返答
2013年7月8日 20:20
saku48さん、コメントありがとうございます。

今日も暑かったですねぇ。

この陽気だと、湯あたりする前に露天の直射日光でやられそうですw

先日紹介されていた、箱根の温泉とかすごく惹かれます。

#瀬音の湯に西田敏行だったかな?が
#行ったようで、今度TV放送があるみたいですね。
2013年7月8日 20:50
ほぉ、スポーク部までとは(`・ω・´)
えーっとですねー、糸は面倒でも長めに。
途中で継ぎ足しは大変です。
3~4回縫ったら糸のたるみをなくして、マスキングテープなどでとめながら進めると良いですよ~(*^_^*)
そして私ただいま川越温泉です(初
コメントへの返答
2013年7月8日 21:46
みどり♪さん、コメントありがとうございます。

PVCかなんかの裏に両面テープが張られたパーツが、スポークの数だけついてきます。

糸長め、数回ごとに絞めながらですよね☆
初めてで糸の長さの按配がわからないので、ここが不安要素です。

テープで仮留めするのははじめて知ったので勉強になりました。

おぉ、酒が入ってなければ行ってもよかったんですがw

プロフィール

「今週はコレ!
肉厚ビーフチーズロコモコ@マック

ハワイアンとかアメリカンはどれも安心の出来なんだけど、匂いがザク切りポテトと全く同じで、持ち帰るあいだちょっと不安になったw」
何シテル?   08/03 20:02
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation