• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

出戻りモデラーがAFVを作るとこうなる(その2)

出戻りモデラーがAFVを作るとこうなる(その2) 暇を見つけてボチボチと進めております。

ひとまず転輪関係の組み立てとゲート跡&パーティングライン消しがほぼ終了。

ザ・転輪ズ!

ここでアレッ?と思った方は、中級以上のドイツ車両マニアですなw
その部分はまだ考え中ということで。

起動輪と誘導輪、上部転輪は#600まで、転輪のゴムは荒れるだろうということで#400のサンドペーパーで仕上げてありますが、はっきりいってほとんど差は分かりませんね。あはは。
まぁ、丁寧にやっておけば仕上がったときの見栄えもよくなるんじゃないかと。


ちまちました作業ですが数があるとやっぱり疲れるので、



今日はカロリーを多めに補給しますwww

#こんなんじゃ、ティーガー以降は組めませんな。
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2013/09/28 16:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

国道2号線
ツグノリさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 17:38
お疲れさまです。
いや~、技術のある方は…
私もそのうちガンプラのRGシリーズでも作ってみようと考えています。
良い週末を~
コメントへの返答
2013年9月29日 10:42
まみ、さきの父さん、コメントありがとうございます。

いえいえ~、ここ何十年も作ってませんから技術なんてありません(^^;
模型雑誌を見続けてきて、知識だけが先行してます。

最近は工具や材料もたくさんありますし、プロか一部のマニアしか知らなかった情報も調べやすくなりましたので、昔に比べて作る環境は格段に良くなりました。

その代わり「綺麗」とか「リアル」に作らなきゃいけないと思いすぎてしまって、私も含めて手が動かなくなる人が多いんじゃないかと。

RGのRX-78などは継ぎ目消ししなくてもアンテナを尖らしたり、ガンダムマーカーでスミ入れするくらいでもかなりカッコいいそうですので、気分転換にもいいのではないでしょうか
(^^)
2013年9月28日 22:44
泉さんこんばんは(⌒‐⌒)。

秋は空気がカラッとしてますからプラモ作りには適しているのでしょうか?(ФωФ)?



すごーく目が疲れそうですね(;゜゜)


頑張ってください!d(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2013年9月29日 10:49
しろこさん、コメントありがとうございます。

湿度も低いですし、まだホコリも少ないので塗装段階に来ていたら最高なんですが…

いい天気の日にチマチマした工作をしていると、放り出してどこかに出かけてしまいたくなることがあるので、雨とかの方がいいかもw

老眼になりつつあるようで、蛍光灯の下だと削られた部分が分かりにくかったり、目の焦点が合わなかったりしますねぇ。

完成させられるかなぁ…ガンバリマス
2013年9月28日 22:59
リューターにセットしてガーっと回せれば楽なんですけどね~

中々そういうわけには・・・
チマチマするしか手が無いんでしょうね~
コメントへの返答
2013年9月29日 10:53
トビウオさん、コメントありがとうございます。

上部転輪は固定用の棒が出てるのでリューター使おうかと思ったんですが、出してくるのが面倒で。

ティーガーとか、チャーチルとか、皆さんよく作るなぁw

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation