• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

出戻りモデラーがAFVを作るとこうなる(その16)

出戻りモデラーがAFVを作るとこうなる(その16) 少しだけですが、やっとこちらに手を付ける余裕が出来てきました。
リハビリから2ヶ月、本筋では実に3ヶ月ぶりの更新ですね(汗)

手を入れていたラングのリアフェンダーですが、設定を見るとリベットが追加されているじゃ〜ないですか。
見つけてしまうと、どうにも気になる…

さてどうしたものかと考えて、正月にこんなツールを購入してみました。

適当に目印をつけて、↑でも紹介されているお手軽な方法でグリグリっと。



う〜ん、ドイツ人にあるまじきグダグダさwww

0.2mmのプラペーパーでも打ちぬいて、やり直した方がいいかな?
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2014/04/20 17:25:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 20:07
リベッターというんですか・・・知らない工具です。
そんなに高くないしチョット考えてみよう

道具があっても、数を打つのは大変ですね~
コメントへの返答
2014年4月20日 20:39
トビウオさん、コメントありがとうございます。

意外と手頃なツールですし、トビウオさんはエアモデルも作られるので持っておくと何かの時に役立ちそうです。

確か最初にココを見て知ったと思うんですが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1098024110
数が多いときは右側のコロコロ転がすタイプがいいのかも。
合うサイズがあれば、ですけど。
2014年4月20日 20:33
パッと見で真空管かと勘違いしました。
世の中にはコアな工具があるものなんですね。
リベットは重量感を表現するにはもってこいだと思います。
軍事兵器には必要不可欠だけど、コペンには似合わないww
コメントへの返答
2014年4月20日 20:52
オクムラさん、コメントありがとうございます。

なるほど、保管ケースに入れると真空管っぽく見えますね!

模型の世界って、意外と彫金とか塑像、油絵の道具を利用したりします。

リベット留めのコペン…作ってみたら意外と面白いかもしれませんねぇw

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation