• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

ちょいと勉強してみて

ちょいと勉強してみて 受検申請開始日にWeb申込みも完了して、もうあとに引けなくなりました。

とりあえず教科書も1周目が終わりました・・・が。

やはりというか、思った通り脳細胞をヤるだけヤってきたジジイには文字だけのきんざい教科書では足がかりがつかめそうもなかったので、早々にメインを←最近評判よさげなTACの教科書に切り替えています。
図版と重要ポイントがあるだけで、門外漢の心理的負担がかなり軽減されますね。

もし私のように全く土台のない人が独学でFPを取得しようと思われたなら、最初の教科書は自分が分りやすいと思った図版のあるものにして、問題集はきんざいで対策するのがオススメです。
きんざいの教科書は記述が足りない部分の補完や辞書的に使うのが良さそうですが、そこまで到達していれば書店や図書館で必要なところだけつまみ食いでいけるでしょう。

#問題は、きんざいの教科書を置いている本屋が少ないということですかね。

きんざいの問題集は実試験よりレベルが高いということなので、3級レベルなら分りやすい教科書+きんざい問題集だけで合格圏内に入れると思います。
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2014/11/20 00:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

盆休み突入
バーバンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週はコレ!
肉厚ビーフチーズロコモコ@マック

ハワイアンとかアメリカンはどれも安心の出来なんだけど、匂いがザク切りポテトと全く同じで、持ち帰るあいだちょっと不安になったw」
何シテル?   08/03 20:02
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation