• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

クルマ雑誌はあまり買わないんですけど

クルマ雑誌はあまり買わないんですけど S660の別冊付録とか、RobeやアルトターボRSと比較テスト、新型ロードスターとか気になる記事なんかもあったので買ってみたです。

しかし・・・

既にRobeでさえ「もう少し剛性が欲しい」とか書かれちゃうと、初代オーナーとしてはもう立つ瀬がないですな。

やっぱり冷静に買えるかどうかを考えた場合、バリエーション展開とはいえアルトのコスパの良さが際立ちますねぇ。
S660は確かにイイんですけど、とても本来の領域で維持しきれる自信が持てないです。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2015/04/22 17:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

穴場
SNJ_Uさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

首都高ドライブ
R_35さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年4月22日 18:14
まぁ雑誌なんて 嘘を書いてナンボですから。
(笑)
ローブに剛性足らない?笑わせる
あれ以上いるか。(笑)
コメントへの返答
2015年4月23日 16:43
カリエッティさん、コメントありがとうございます。

まぁ、何とは言いませんがタブロイド誌に近いクルマ雑誌もありますねw

ルーフがギシギシ言うのが嫌なのか、Sやアルトの剛性がよほど高いのか…
2015年4月22日 20:13
確かに、雑誌の野郎!って感じで嘘八百の時もありますからね。

僕はコペンでオープンは卒業なので、今はアルトに興味があります
コメントへの返答
2015年4月23日 16:46
926Caratさん、コメントありがとうございます。

「あぁ、こんな風に思う人もいるのか」という感じでみることが多いですかねぇ。

自分は開かないクルマはまだ我慢できそうもないので、まだしばらくはコペンに乗ってそう。
でもアルトはコスパいいですねぇ。
あれでもう少し燃料タンクを大きくしてれば…
2015年4月22日 21:19
 付録につられて私も買いました。

軽さによる速さ、価格においてはアルトがぶっちぎり。

ただ、<オープンボディ>とか<魅せるスタイル>
の要素が私には大事なのでアルトには惹かれないですね。

S660は個人的に<スポーツカーの雰囲気を楽しむクルマ>
と私なら割り切って楽しみます(笑)
コメントへの返答
2015年4月23日 16:59
たかぽん!さん、コメントありがとうございます。

アルトに目が行くのは、価格もありますけど、今がコペンとイースの2台持ちだからかもしれません。

S660は、価格だけでなく乗るのも維持するのも気合が必要で疲れそうかな、って感じです。

あと、自分がいいなぁと思った部分(限定仕様のエアロとか)にオープンである必要が無かったのもあるかもしれません。
ただそうなると「S」の系譜から外れちゃうんですけど。

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation