• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう(完成)

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう(完成) 前回は酔いで正確な工作と集中力が不安で最終工程を断念したので、今日こそは正気のうちにwwwサクッと仕上げてしまいましょう!

胴体部分で残っていたディティールパーツを取り付けたら、出来上がっていた上部の再離脱部分をパイルダー・オーーーン!

うまい具合に要所要所で組み立て誤差が吸収される設計になっているので、大抵の場合はちょっとした調整で問題なく接合できるでしょう。ホントよくできてますよ。

全体に漂う重力や抵抗を考慮しない華奢な作りが、一段と宇宙メカっぽさを感じさせてくれます。


いよいよオーラスの着陸脚。



画像は正面にあるラダーの付いた脚の部品で、残りの3本はラダー無しの3パーツ構成。
自重のかかる部分は、補強のためと思われる2重構造になってます。

本体から伸びる支柱のタブを2枚重ねのスリットに通すので「精度は大丈夫か?」と思いましたが、さすがのエッチング加工で特に調整も必要なくピッタリ合いました。


脚や支柱が意図しない変形をしないように注意しながら組み付けてぇ。
(多少変形してもエッチングベンダーで矯正できます)



完成~ぃ(*⌒ー⌒)o∠★:゚*
気を使った着陸脚ですが、1発で4点接地も決まりました。


こういうタイプは下側も見える方が萌える燃えるので、



『ちょっとコードが無粋だが、こんなこともあろうかと回転ミラーベースを準備していたんだ』(真田志郎風に)

#べっ、別にフィギュアを下から覗くために買ったんじゃないんだYO!ヽ(`Д´)ノ←ナゼ必死?w
#でも、アニメでは1度も「こんなこともあろうかと」って言ったことが無いって知ってました?
#「アムロ、行きまーーーす!」が1回しかないってのと同じような誰得トリビアf(^^;


この状態でもいいんですど、何かアクセントがあるともっと見栄えがするよね。



ってことで



アクセントにしてはちょっち大きい気もしますけど、一緒に置いてみました。
回転させるとアルミと角度によって色が変化するクリスタルガラスがベースに反射して、見ていて飽きません☆



王立科学博物館の台紙と一緒に飾るのもアリかも。

さてさて今回のMNPアポロ月着陸船、製作日数4日、延べ15時間ほどで完成となりました。。
単体での出来としては70点、ディスプレイ込みで80点くらいというところですがいかがでしょうか?

微妙にスッキリしないところもあるんですが、ではもう1回同じモノを作るかと言われたら・・・別のキットにしたいかなw

このMNP、そこそこ見栄えのするオブジェが出来上がるのでおススメ。
『プラモやるほど時間・場所・スキル・機材はないけど、何か緻密なものを作ってみたい』という向きにピッタリだと思います。
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2015/06/17 23:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年6月18日 0:46
こんばんは

完成おめでとうです。
泉さんのブログを見てるとやりたくなりますね♪
でもこれ始めたらプラモが遠ざかる予感が・・・

こちらもそろそろ再開しますよ~
コメントへの返答
2015年6月18日 11:19
トビウオさん、コメントありがとうございます。

>プラモが遠ざかる
モチーフにもよりますけど集中力が必要な部分があるので、これをメインに組み始めたら確かにそうなるかも。

逆に色んな制約でプラモに着手出来ない時などにはいいかもしれません。

雨で塗装できない時や乾燥待ちの時間なんかに、ちょっとずつ進めてみるのはどうでしょう?

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation