• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

いい日帰り温泉ありませんか?

有明組のみなさん、寒風吹きすさぶ中ご苦労さまです。

オイラはまだまだ全力疾走でお仕事ちう(T_T)
ブログに頂いたコメントへの返信も滞っております。申し訳ありません。

で、こんな調子で働いてると心もささくれ立ってくるので、年末どっかの日帰り温泉に浸かってきたいと思ってます。

当初は先日のフォトギャラにも上げた妙義の町営温泉を考えていたんですが、

   どうやら昨日から年末休業らしいorz

で、代替の温泉地を探しています。

   1.年末30、31日も営業していて、
   2.練馬から高速で2、3時間圏内で(雪も怖いですし・・・)、
   3.コペンで行ける(これ重要!)


よさげな日帰り温泉をご存知でしたら、ぜひご教授下さいませ。
インターからも近ければ、もう文句ないです。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2006/12/29 13:30:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年12月29日 13:34
群馬県の太田市(わたしの実家)に日帰り温泉がありますよ!
大晦日、わたしが仕事終わったあとならお供しますよ~。
2006年12月29日 13:39
すいません(Θ_Θ)
調べました30日からお休みだそうです(;_;)
調べたら、もっと他にありそうですが(><;)
2006年12月29日 13:50
たびたびすいません!
群馬県の桐生市に温泉があることを思い出しました。
練馬から一時間30分くらいですよ?
コメントへの返答
2006年12月30日 2:46
麻呂。さん、コメントありがとうございます。
桐生の温泉ですか・・・ちょっと検索してみると、スパリゾート系のところが結構あるんですね。
意外でした!
2006年12月29日 15:53
おじゃまじゃなかったらオイラも参加希望です。
31日に行くようでしたら。。。(え?

2006年12月29日 16:17
この辺も温泉は多いですけど。。。(^^;
塩原温泉なんていかがでしょう?
湯めぐり手形(900円)というのがあり、1回1施設無料で利用できます。
有効期間は1年で、これを持っていると、入浴料50%引きです。
詳しくは↓を見てください。
http://www.siobara.or.jp/

あと、CRT栃木放送が主催で、湯めぐりスタンプラリーなんてのをやってますので、参考になると思います。

http://www.crt-radio.co.jp/2006yumeguri/2006yumeguri.htm

2006年12月29日 16:29
またまた登場・・・(うざい?
一応個人的に候補として
喜連川・早乙女温泉。30・31日やってます。矢板ICから近いかも。
ジャンク王さんどうでしょう?
コメントへの返答
2006年12月30日 2:56
流 竜馬さん、コメントありがとうございます。
喜連川・早乙女温泉、なかなかイイ感じに鄙びてますね。
東北道まで楽に乗れるなら、検討の価値アリですね(^^)

#日程は親父や年越し準備のこともあって、
#30日の可能性が濃厚ですm(__)m
2006年12月29日 16:55
あっ!塩原は雪が微妙かも(^^;
2006年12月29日 16:58
度々すいません。
↑いったこと無いですね。
私も行きたいけど、その頃は千葉の銚子にいます。
コメントへの返答
2006年12月30日 2:59
Mr.JunkOさん、コメントありがとうございます。
秋口の頃に、塩原にいこうかなと思ってたんですよね。
sallyさんのブログを拝見したりすると、ちょっとビビってます(笑)
うーむ。
2006年12月29日 23:12
泉さんも仕事大変ですね。その条件なら、自分なら伊香保。風情がある温泉ですよね。でも現実は時間がなくて健康ランドかな。
コメントへの返答
2006年12月30日 3:03
dadaiさん、コメントありがとうございます。
確かに関越道がすごく近いので、伊香保がいいかなー、なんて考えてます。
前回は石段の湯にすら入れなかったので・・・たけうち隊長が前に書かれていた元湯も(どこだかよく分かってないですが)興味ありますしね。
2006年12月29日 23:37
こんばんは!
お疲れのご様子ですね。
ゆっくり癒されたいですね~!!

tacomaなら山梨、
ほったらかし温泉か、天空の湯ですね~
調べた限りでは、両方ともやってるみたいです。
どちらもコペンで行けましたので、大丈夫だと思います。
どちらかと言えば、ほったらかしオススメです♪

#もちろん、帰りにワイン買うのを忘れずに!!
コメントへの返答
2006年12月30日 3:09
tacomaさん、コメントありがとうございます。
1日9時間会議(1つは最長でも3時間)とか、翌日までに打ち合わせの課題回答が必須、みたいな生活が2週間を超えてくると、ちょっとしんどいですね・・・

ほったらかし温泉は、近いうちに行こうと思っている温泉の最上位にランクインしてます。
中央道に出るまでが難儀なので、今回のように思いつきレベルでいけるのか、ちょっと不安かも。

いやぁ、でも仕事以外での悩みっていいかも(爆)
2006年12月30日 11:37
オイラは秩父満願の湯をお勧めします。調べたら年中無休らしく、途中のワインディングも気持ちイイです。温泉は湯元で露天から滝が見えます(小さいけど)
コメントへの返答
2007年1月1日 3:01
布袋組さん、コメントありがとうございます。
返信が遅くなりすみませんでした。

そういえば秩父も温泉ありましたよね。
高速なんか使わないでこっちいけばよかったかも・・・小キズ増えるしorz

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation