• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月16日

筒は来ないけど

筒は来ないけど    棒がキター(ぇ?

これで装着待ちのブツが、ひぃ、ふぅ、・・・
計5個ですか_| ̄|○

発注して作って頂いたパーツもあるので、焦らないまでも早く作業するようにしないといけませんね。
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2007/01/17 03:27:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

12345
R_35さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年1月17日 8:20
この形状は!?

関西ですか?まさか競合したのが泉さんだったりして?
コメントへの返答
2007年1月17日 15:53
カン☆タロウさん、コメントありがとうございます。

どうやら世間は狭いようですねぇf^^;)
軽く一手間加えて装着予定です。

フェンダーのボルト、どうしても外さないとダメなのかなぁ・・・
2007年1月17日 10:25
オーバルになってますね。
どこのものでしょう?
もしかして、ワンオフ?
コメントへの返答
2007年1月17日 15:58
Mr.JunkOさん、コメントありがとうございます。

ワンオフなんて、とてもとても・・・HKS関西のものです。
自分のは通常仕様ですが、いちおう寒冷地仕様対応もうたってますね。

皆さんも詳しいのでアッパーマウント取付部の金具まで出せばきっと分かっちゃったでしょうね。

問題はやはりマウント部の取り付けですね(-.-;
2007年1月17日 10:56
これはワンオフマフラーのセンターパイプでは?
楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年1月17日 15:59
布袋組さん、コメントありがとうございます。

↑のとおり、タワーバーでした。

筒はGTマフラーのSAB入荷待ちなんですよ。
そろそろ発注から1ヶ月経つんですけど、音沙汰なしです。
2007年1月17日 16:44
こんにちは。
「筒待ち」ですか~。
その気持ち、よく分かります・・・
※MyCopen待ち・・・(爆)

取り付けの際には、是非ご用命下さい!
マウント部、手伝いますよー。
喜んで飛んでゆきます~!(笑)

コメントへの返答
2007年1月17日 23:55
シトロンさん、コメントありがとうございます。

コペン待ち、順調そうでなによりです。

マウントの取り付け、ぜひ先達のお知恵をお貸しくださいませ。
筒が届いたら、一緒にやりましょう!
2007年1月17日 19:01
筒、楽しみですね。^_^

装着されたら是非音を聴かせて下さい~
コメントへの返答
2007年1月17日 23:56
らーさん、コメントありがとうございます。

まだ入荷しないようですが、来月になればさすがに付いているでしょう。
そのときにお披露目しますね♪
2007年1月17日 20:54
こんばんわ~。
これだったらジャッキアップしなくても付けられるんでソッコーでヘルプしますよ。
作業時間も、だいたい1~2Hくらい見ておけばOKだと思いますよ
コメントへの返答
2007年1月18日 0:02
魚やさん、コメントありがとうございます。
なるべく容易なものということで半円形のマウントのものを選んだので、ジャッキアップ不要ということで安心です。
たしか前回の作業オフで、魚やさんもフェンダーを緩めず作業されていたような記憶があったので、それを期待しています。

ぜひよろしくお願いしますm(__)m
2007年1月17日 21:39
ボディ補強パーツ第三弾ですね~!
マウント取り付け部はやはり、赤で塗装ですか~?
コメントへの返答
2007年1月18日 0:04
あ~る。さん、コメントありがとうございます。

補強関係は、ひとますこれで打ち止めの予定です。
エンジンルームで手を加えたところは赤くするポリシーなので、ご推察のとおりマウントは赤くしちゃいます(^^;
2007年1月17日 22:03
GTマフラーのテール部分を「スポーツバージョン」のテールと取り替えると・・・
超爆音になるそうですよ~ 如何ですか(^^)
コメントへの返答
2007年1月18日 0:08
Ryo-ちんさん、コメントありがとうございます。
GTのセンターと、スポーツのテール・・・確かに爆音になりそうですねぇ。

でも、オイラのGTはスタイリッシュバージョン・・・そう、リヤピースのみなんです(笑)
自分でも替えられそうなのと、下が抜けすぎないようにしたかったので・・・
2007年1月17日 23:37
5個ですか。忙しいですね。アップ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年1月18日 0:09
dadaiさん、コメントありがとうございます。

考えてみれば、去年の夏前もおんなじようなブログ上げてました。
すこしずつ作業していきたいと思います。
2007年1月19日 0:26
今後が楽しみですねぇ~!GTバージョンの音が聞きたいです~っ!(^O^)/
コメントへの返答
2007年1月19日 1:37
けろゴンさん、コメントありがとうございます。

センターパイプは替えないので大きく変化はしないと思いますが、スタイリッシュVer.がご期待にそえると嬉しいです。

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation