• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月12日

おっと、そろそろ免許更新ですか!

おっと、そろそろ免許更新ですか! てことは、これからもう5年経ってるってことで、いやぁ月日が流れるのは早いなぁ。

水上オートバイ用の特殊区分ができる前に取っておいたおかげで、区分整理の棚ボタで操縦できる船もだいぶ大きくなったし。

この期間も船長業務なんて全然やってませんが、みすみす失効するのももったいないし更新講習の場所と日程を選ぼうかと封を開けてみると、中にこんなチラシが。




ボート免許更新センターもずいぶん商売っ気がでてきたw
ボート免許人口が減ってるんだろうなぁ。

最近ロクな勉強もしていないので心が揺れてますが、ネックはそのお値段。
講習だけでなく受験料や免許の発行手数料も含まれているとはいえ、\32,800.-。

でも1級なら、その気になれば自力で国外逃亡できるんだよね(笑)
学科だけで実技免除ってのも惹かれる。

う゛~ん、悩むなぁ。
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2017/12/12 17:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年12月12日 18:05
とらさんは来年ですが、もう更新はしません。昨日、友達3人にも聞いたら皆さん更新しないと言ってるので。
コメントへの返答
2017年12月12日 22:44
みどりのとらさん、コメントありがとうございます。

自分は、もったいないので身体が動く&財力が続く限りは更新しようかと。

通常の更新料も1万円位ですから、プラス\25,000.-くらいで限定解除なら…と、ちょっと心が揺れています。
2017年12月13日 21:05
1級という響きがステキですね!
と 背中を押してみる(^。^)

全く分からない世界ですが、欲しい時が取りどきですよ(笑
コメントへの返答
2017年12月13日 22:43
オクムラさん、コメントありがとうございます。

そうなんですよ~!
縛りが無くなるところが魅力です。

一番大きいのは2級だと日本から約10kmしか離れられませんが、1級になれば気力と燃料と船の強度が続く限りどこまでも行けちゃうんです。
いっちゃおっかなぁw

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation