• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月13日

週刊…じゃないけどウイリスMBをつくる(その1)

週刊…じゃないけどウイリスMBをつくる(その1) シャトルが組み上がって、組立説明書が無いキットのランナーを眺めながらついニッパーを入れてしまったので、なし崩し的ですがバンダイ1/48ウイリスMBを作ってみることにします。

2000年代になってタミヤ、ハセガワ両社から同じスケールが出ていますが、40年前に出たキットとしては精密感があって雰囲気もよく捉えてるんじゃないか!





と、評価が上がっていたのも束の間

運転席と助手席でフロアのサイズが違う、フレームとボディの接着がかなりタイト&アバウトなことが分かってちょっと萎えました。

ラダーフレームにパーツを組み付けるのも、最近の面倒見のいいキットとは違います。

エンジンと前後リーフサスで位置決めしながら、ドライブシャフトやアクスルを一気に組まないといけませんorz

一苦労しながらやっと組めたと思っていたら、2日後にアクスルを左右逆に付けちゃってるのに気付いたときは顔面蒼白。
こんなところでも説明書を失くした洗礼を受けるとは…il||li _| ̄|● il||liヤッテシマッタ~

幸い接着剤が完全に定着する前だったので、流し込み接着剤を駆使してバラし直して

何とか事なきを得ましたε-(´∀`*)ホッ

まだパーツ整形も途中ですが、先に塗っていきたいシャシーとエンジンにサフを吹きます。

オリーブドラブなら下地は黒やマホガニーでも良さそうですが、1/35より小さいスケールなのでちょっと明るめにしてみました。

さて、うまくできるかな?
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2017/12/13 20:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

片付け いろいろ イノシシ
urutora368さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

雲見温泉♨️
ベイサさん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

MT車試乗!^^
レガッテムさん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年12月13日 21:08
説明書なしで組めるんですね〜
凄いっス!!
コメントへの返答
2017年12月13日 22:51
オクムラさん、コメントありがとうございます。

2日に分けて、5時間ぐらいランナー眺めてましたからw
でも一番参考になったのは、現行のタミヤやハセガワのキットを製作されてる方のブログでした。

再現度とか精度の違いはありますが、ジープみたいなキットだとパーツ分割は今も昔もほとんど変わってないんですよ!
2017年12月13日 21:43
今のバンダイプラモの切って、はめ合わせるだけでそれなりに完成するのとは、大違いですね~!
コメントへの返答
2017年12月13日 22:58
ひこさん、コメントありがとうございます。

今時のキットとは比べるべくもないデキですが、当時としてはものすごく良くできていたキットだと思います。

でも今の工具や材料があるからこそ、そこそこ綺麗に組むことができるというのも事実ですね。
2017年12月13日 23:43
こんばんは~

説明書無しだとパズルの様ですね(笑)
1/48が予想以上に小さかったのでビックリです

ジェリ缶やM2機関銃は付いてるんですか?
コメントへの返答
2017年12月14日 1:50
トビウオさん、コメントありがとうございます。

年初に仕上げたタミヤのツェンダップとは格段にパーツ数は多くなりましたが、それでもヨンパチのジープなのでなんとか解けるレベルのパズルですw

あとはピースを置いていけばいいんですが、おっしゃるようにパーツが小さいのとパーティングラインがスケールに反比例して目立つようになるので神経使いますね。

テールに付くジェリカンが1個あります。
機関銃と予備弾倉、カーゴも付属ですが、まずは本体だけでカーゴは気が向いたら作る方向、ネタに走ると機関銃もつけない可能性がw

プロフィール

「やっぱどーしても日曜は忘れちゃうな、今週はコレ!
大葉おろしポン酢チキン竜田サンド@ファーストキッチン

大葉とすだちのさっぱり感がいいね。
クラシックにあるトマトは邪魔になりそうな気がするので、今回のチョイスは正解だったと思う(^.^)」
何シテル?   06/10 21:28
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロスビーム固定ボルトを極薄ヘッドに交換【最低地上高対策】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:02:00
[ダイハツ コペン]G'BASE コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:13:18
[ダイハツ コペン] 水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:46:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation