• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』観てきました

『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』観てきました 昨日の『ガルパン最終章』のグッズ購入やパンケーキ休憩でかなり予算オーバー&帰宅後のジムトレーニング疲れもあったので今日はおとなしくしているつもりでしたが、目が覚めると家に籠っているのがもったいない天気だったので『青ブタ』を観てくることにしました。

上映1時間半前の時点で、座席予約はシネコン最小クラスのスクリーンの1/3くらい。
これはゆったり鑑賞できると思っていたんですが、入場開始アナウンスが流れると「えっ?」と思うような人数の列ができて座席もほぼ満席状態に。

上映最初の日曜ということもあったと思いますが、次の回ではとうとう売り切れのアナウンスも流れていたので『青ブタ』は泉が思っていた以上の人気作品だったようですね。
TV版はみん友さんの間でも評価が高かったので、もうちょっと想定しておくべきでした…反省。

では今回もネタバレ回避しつつ感想など。











































劇場版ではTVシリーズで最後まで語られなかった主人公の胸のキズと、初恋の相手・牧之原翔子の謎が明らかになります。

よくあるタイムリープのやり直し系ですがTV版より内容が圧倒的に重めなので、そのあたりを少し意識して観に行った方がいいでしょう。
自分もガルパンで上がったテンションのまま気軽に観に行ってしまいましたが、帰りに寄り道してワンクッション置かないとそのまま帰る気分になれませんでした。

TV版では記憶喪失で引きこもりになる、人格が入れ替わる、同時に2人存在するとか、確かに解決するまでそうとう厄介だとは思いますけど命に関わるようなことはなかったので、ある意味、安心して解決までの流れを追っていくことができました。
今回は選択した行動が本人を含めたメインキャラの生死に直結していくので、途中からは場内もどうなるのかとかたずをのんで見守る感じ。

それぞれが相手を思いやった末の結果を経験した主人公はある大きな決断をすることになりますが、それすらも他者の不幸の上に成り立つことに苦悩することになります。

と、ここまでさんざん脅してしまいましたが、最終的にはみんな不幸にはならない落としどころになってますので、TV版ファンの方は安心して観に行っていただいてよいと思います。

ちょっと気になったのは、
 ・制御できない思春期症候群で今回のタイムリープだけこんな意識的にできるもの?
 ・「病は気から」とはいうものの、ある意味気の持ちようだけであの病状が改善するのか?(これは理央の台詞にもありました)
というところですが、これも含めた平行世界を表すのが『思春期症候群』という理解でいいんじゃないでしょうかね。

#観る順番やインターバルを置く期間も考えておくとモアベター♪
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2019/06/16 23:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation