• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月01日

さようなら2023 こんにちは2024

さようなら2023 こんにちは2024 明けまして
おめでとうございます
本年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます
m(__)m


タイトル画像が変わり映えしない感じですが、今年もちゃんとモーニングショーのご来光を画面キャプチャしたものです(笑)

ちょっと昨年を振り返ってみると、前半はあまりいい記憶がないかも。
特に4月は交差点で停止中にもらい事故もあり、けっこうテンション下がりました>.<

そんなことも影響してか、もともと少なかったイベント参加回数がさらに減少。

行かないから日程が分からない連鎖で、行きやすい開催地のイベントも行きそびれたり…

遂に年賀状のコペンネタも尽きてしまったので、今年はまたドライブ写真を撮りたいですね。


さて、そんな2023年の目標宣言では

 ・家を無事回していくこと
 ・完成キット数を購入キット数より多くする
 ・自宅整理を再開

とか書いてましたねぇ。

1つ目は、昨年も必要に応じてDIY&メンテ業者を入れたりで、無事年を越せたので良しとしましょう。
夏すぎくらいから少し気分の起伏が大きくなった時は、あらためて誠実で心穏やかに思考することを心掛けてみたのも良かったかも。

2つ目は昨年最後のブログのとおり、購入キット9に対して完成が2で大惨敗。
あえて細かいガチャまで含めるようにしているのもありますが、オプションなどを細かくカウントすれば購入回数が2ケタいってしまうのでどうにもなりません。

3つ目は、2回ほど段ボール3~4箱をブックオフに送りましたが、全く片付いた雰囲気はなくまだまだです。

この状況を鑑みれば、昨年も1勝1敗1分け、が妥当なところでしょうか。

ということで、今年の目標はこんな感じで!

1つ、例年通り『家を無事回していくこと』
年齢相応に更年期障害を感じることも増えてきましたので、ポジティブ思考を意識して毎日を平穏に過ごせるようにしていきたいです。

2つ、『完成キット数を購入キット数より多くする』
これはもうとにかく手を動かす頻度を上げることに尽きます。
仕事が詰まったり、工程に悩んで1か月くらい停滞してしまうことがままあるんですが、こういう期間にも週2日くらいは模活するようにしないと趣味は模型なんて言えませんしね。
あとは時間がかかってる工程の時短手法を模索したり、マジに今年は模活環境を筆塗りメインから移行していきたい!

3つ、『自宅整理を継続』
昨年はとりあえず宣言したことをやった的な、目に見えるほどの効果がありませんでした。
今年は片付いたことが感じられるようにしたいなぁ。
とりあえず物置に鎮座している、コペンのアルミホイールとか買取りしてもらおうかな。
父親の介護経過など、必要になった時に備えてしばらく取っておいたモノもあるので、この辺も処分していきたいと思います。

まぁこんなところで、本年もよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げますm(__)m
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2024/01/01 12:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高機動型ザクを作ろう♪ (その3・ ...
YOSSHIさん

今年も1年お世話になりました。😊
TOSIHIROさん

謹賀新年🎍2025
黒ちゃん@A91さん

初代ガンダムキットを振り返ろう♪
YOSSHIさん

プジョー 205 デカール貼り か ...
momo太さん

盆休みはこれを製作中…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

この記事へのコメント

2024年1月3日 11:17
明けましておめでとうございます。そして、ご無沙汰してます。
家を回すのは大変ですよね~
私事ですが、座骨神経痛がひどくなって、昨年の夏に仕事を辞めました。介護も終わりが見えず、精神的に、大分煮詰まってきました。
コペンは16年目に突入ですが、年間2000キロ強しか乗ってません。それでもプラモが気休めになっているようで,牛歩にもなっていませんがやめてはいません。たまには皆さんとお会いしたいのですね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年1月3日 18:01
トビウオ改二さん、コメントありがとうございます。

明けましておめでとうございます。
とうもお久しぶりです!

どうにか1人で切り盛りしてる感じですが、年初からすでに凹む事態も…

お身体の方はいかがでしょうか。
暖冬ですが寒い日も出てくると思いますので、無理せずご自愛ください。

本当に介護は終わりが見えないので、心が折れそうになることがありますよね。
時には離れる、使えるサービスが他にもないかケアマネさんと相談するなど、プラモも含めてうまく息抜きしてください。

お茶でもしながらコペン談義、プラモ談義とかしたいですね。
メールでも電話でもウェルカムですので、気が向いたら気楽にご連絡ください(^.^)

こちらこそ、本年も宜しくお願いしますm(__)m
2024年1月3日 18:26
あけましておめでとうございます😊

家を無事回していくのがなかなか難題ですよね〜
自分も両親の介護真っ最中なので、なかなか行きたいところへも行けず😅
年末年始もずっと家で籠ってます。自分の仕事を辞めてまで出来ないので、介護保険を上手く使わないと回りませんね。ポジティブ思考は必要で、何とかなるだて、あんまり先の事を考えないようにしてます。

なかなかアウトドアができないので、家でできることを趣味に変えていかないとと思いつつ、ピアノ始めましたが、実は山登りしたいです😂
プラモなんか上手に作れたら楽しめるでしょうね〜😊
コメントへの返答
2024年1月3日 20:07
woody中尉さん、コメントありがとうございます。

明けましておめでとうございます。

この歳になってくると何か非日常を楽しみたいというよりは何事もなく平穏に過ごしたいだけなんですが、1人暮らしでもなかなか上手くいかず四苦八苦しています。

介護は終わりが見えないので、どれだけ周りの協力を得られるか、一人で抱え込まないようにするかが肝要ですね。
ただの楽観視はダメですが、ポジティブ思考は精神安定上も大切だと思うようになってきました。

ピアノ練習の経過も楽しく拝見させて頂いてます。
楽器の中では特にピアノが弾けたらなぁと思ったりするので、良い趣味を見つけられたんじゃないでしょうか。

たしかに体が動かなくなってきてもできるだろうとプラモに注力してる部分もありますが、ときどき上手くいかなくてイライラしたりするので、その点はよくないかもw

それでは、本年も宜しくお願いしますm(__)m

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation