• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

2024夏季アニメ視聴リストと春季アニメ振り返り

2024夏季アニメ視聴リストと春季アニメ振り返り ちょっと体調不良だったところもあり、気が付くとまぁたギリギリの更新になってしまいました。

例によって
 ・コミック雑誌・ラノベを買わないので、基本的に原作は知りません
 ・アニメ公式Webのキャラデザ、あらすじ、PV重視なので
  定番を押さえている方より外しも多いです
 ・並びは個人的な期待度順です
  なるべく公平を期して 新作⇒2期以降 で並べています
 ※カッコ内は関東圏での放送曜日
  複数Ch.で視聴できるものは録り逃し対策も兼ねて
  一番早い放送局に合わせています
  (最近は30分差とかも多くて、あまり意味ないかも)

【とりあえず頑張って追ってみよう】
なし

夏アニメのタイトル一覧を見たときに、「観たい」と思う作品が無かったことも、なかなか視聴リストを作る気力が起きなかった理由のひとつです。
…とかいいながら、これから10作品もリストアップされるんですが。

【様子見します】
負けヒロインが多すぎる!(土)

PVの前半部分が琴線に触れました。
あのままの雰囲気、方向性で押してくれたら楽しめそう。

小市民シリーズ(土)

ミステリ物はあまり観ない方ですが、作画が好みの方向でしたし、ミステリ部分の演出も面白そうだと思いました。

菜なれ花なれ(日)

こういうヘンに暑苦しくなさそうな青春アニメは好物です。
一昔前ならオリジナルの P.A.WORKS 作品ということでも期待したと思いますが、近年ちょっと不作かも。
しかも今期は3作品も制作してるので、正直「大丈夫かなぁ」と思っているのも否定しません。

僕の妻は感情がない(火)

先日、公共放送でもラブドール風俗とか取り上げてましたし、ロボットとの恋愛もそう遠くない未来に現実化してきそうな気がしますね。
OP が VTuber というところもそれっぽくていいかも。

ATRI-My Dear Moments-(土)

なんとなく海からのサルベージとかに惹かれてしまうのは、海なし県民の性なんですかねぇw
PVの色づかいはきれいですし、花田十輝なら脚本は安心してもいいかな。

【視聴検討中】
多数欠(火)

多数派が有無を言わさず殺されてしまうというルール、そこからどう逆転していくのかの謎解きにちょっと興味湧きますね。
昔あった『王様ゲーム』みたいな内容かな?

2.5次元の誘惑(金)

コスプレ文化には明るくないんですが、評価はヲタをどれだけ肯定して正しく表現するか次第でしょうか。

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(水)

いやもうこれピンポイントすぎて、構想段階から上坂すみれでアニメ化想定してましたよねwww

グレンダイザーU(金)

昭和アニメのリブート物はあまりいい印象ないですが、どうしても懐かしさが勝っちゃうんですよね。

NieR:Automata Ver1.1a 第2クール(金)

1期を観て「もういいかな」と思ったのも事実ですが、人類が滅亡した後の謎は知っておきたいかな。
まぁ、アニーのパ〇チラ目当てにシャイダー観てたような側面もf(^^;

という感じで、いまのところ視聴決定が5本で、検討中を含めると10本。
今期は観たいものがないと言っていた割には、丹念に PV を観てみるといつもくらいの数になりました。

----------

では、このへんで春アニメについて。

先期で途中脱落したのは『ブルーアーカイブ』
これは初心者向けに世界観を説明してくれるような内容を勝手に期待していた自分に選択眼が無かったということで。

『HIGHSPEED Étoile』もいつリタイヤしてもいいや的なスタンスでしたが、こちらはもうどこまでいくのか見届けようという気持ちで完走しました。

まだ終わっていないので評価はしませんが、やはり『響け!』は安定して面白かったですね。
『鬼滅』も安心して観ていられましたが、話数の問題か何人かの柱稽古がちょっとぞんざいな感が否めなかったです。

以下、何作品か抜粋して個人的な評価です。

『夜のクラゲは泳げない』△+
先期は設定も似たようなガールズバンド物が被りましたが、どちらもなかなかスマッシュヒットだったと思います。
メンバー全員が楽器をやってるわけではなく、イラストレーターとか VTuber がそれぞれの領分で盛り上げていく切り口もよかったかも。
芸能活動経験者のメインメンバーのキャラが幼すぎるように感じたのと、肝心の楽曲があまり印象に残らなかったのが残念でしょうか。

『ガールズバンドクライ』△+
2つめのガールズバンド物ですが、こちらの方が期待度低かったぶん大健闘と言えるかも。
メンバーそれぞれが抱えてる闇は『夜のクラゲ』より深く、頑張って描いていたと思いますが、主人公がうまく言葉にできない感情を表す演出はあまり効果的でなかったように思いました。
あと楽曲のカラーが似すぎていて、こちらも OP くらいしか印象に残ってません。
放映中に8枚くらいシングル出てるようなので、1曲くらいバラードとかあってもよかったかなぁ。

『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』×+
元になった『新たなる旅立ち』がTVスペシャルだったこともあると思いますが、やはり8話は物足りなさを感じますね。
土門の過去も旧作とは異なっていますが、なぜ古代があそこまで土門を信じられるのか圧倒的に描写が足りなかったように思います。
リメイク作になってからスターシャはわがままな印象しか残らず(2199では復路で波動砲を封印させたり)、ちょっとなぁという部分があります。
それより西条未来ちゃんの出番が少なすぎ!(結局そこか)

『HIGHSPEED Étoile』×
これは申し訳ありませんが、いちモータースポーツファンとしてこの評価しか。
解説者キャラまでいるのにフラッグや戦略の説明とか全くしないし、パドック内含めてチームの情報があけすけすぎでしょう(あ、主人公チームだけか)
ゲーム上でも扱ってなかったように見える3ペダル、リズム感の良さだけであんなすぐに適応できると思えませんし。

ただでさえ日本のモータースポーツは地位向上しないので、裾野を広げてくれるような内容を期待していたんですが…

あとこれは恥を忍んで聞きますけど、初戦?で主人公が失格になった理由が分かりません。
青旗無視? 
でも、ブロックする間もなくあっさり抜かれてましたよね?
ファイナルラップの最終コーナーで周回遅れが抜き返したから?
リアルで戦略的に抜き返させるドライバーもいますよね?
これがどうしても腑に落ちてません。

各作品のファンの方には申し訳ありませんが、《個人の感想です》ということでご容赦を。

----------

今期はリストアップのテンションがどうにも上がりませんでしたが、本当に予想外のダークホースもこういう時にあらわれたりするもの。
そんな作品を期待したいです。

ではでは、駄文・長文、お付き合いありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 趣味? | 日記
Posted at 2024/06/29 19:59:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024秋季アニメ視聴リストと夏季 ...
泉∞杉太さん

2025冬季アニメ視聴リストと秋季 ...
泉∞杉太さん

2025春季アニメ視聴リストと冬季 ...
泉∞杉太さん

2025夏季アニメ視聴リストと春季 ...
泉∞杉太さん

この記事へのコメント

2024年6月29日 22:16
夜のクラゲとガールズバンドクライは、2話目でそれぞれの設定が混じって分からなくなったので、クラゲだけ毎週観て、ガールズは最後に一気観しましたw
内容的には、おっしゃる通りで、楽曲もSpotifyで何度か聞き返しましたが、ガールズのOP以外はイマイチ。
設定に忠実?で音にも歌詞にも厚みがないような。

「ささやくように恋を唄う」もバンドしてますが、こっちはもっと酷い。

ヤマトもOPが1番あがりますw
本編はダイジェスト版を見ている感じで、ちょっと物足りなかったです。

エトワールの1話は「周回遅れは、抜いていった車に絡んだら失格」ってルールがあるんだと理解しました。
抜かれた時点で、終わりなんだと。
僕も途中リタイヤしそうでしたが、なんとか完走。最後に題名が出てきたけど、ふーんって感じでした。スポンサーのロゴだけが印象に残ってます。あと、あの声の方の不倫騒動で今後の動向が心配なのとw

ユーフォ、鬼滅は安定の出来栄えでした。
怪獣8号、烏は主を選ばない、ファブル、転スラ、無職転生、狼と香辛料も良かったです。

そして「推しの子」と「アーリャさん」が楽しみです。
量産型リコは、期待し過ぎたかも。
3期目にして初めて、説明書通りに作ってたw
コメントへの返答
2024年6月30日 18:26
オクムラさん、コメントありがとうございます。

あ、やっぱり!
私も『夜クラ』と『ガルクラ』(略称まで紛らわしいったら)の設定が最後まで混乱してましたw
どちらか期をズラした方が良かった気がします。

『ガルクラ』はトゲトゲのメジャー化も狙ってたはずなので、楽曲が印象に残らないのはちょっと痛いですよね。
作曲の引き出しが少ないのかなぁ。

『ヤマト』のダイジェスト版という例えは的を得てますね。
ほんとに「え、もうイスカンダル見つかるの」とか「難民の避難準備ってそんな早くできるの」という感じ。
よくも悪くも『ヤマト』のOPは ささきいさお しか考えられないですね。

『エトワール』は独自のルールがあるというのであればそれはいいんですけど、ちゃんと説明はして欲しいですよね。
協賛してたメーカーとかはどう思ってるのかなぁ。
ナレーションだけでしたけど、あの方ホントにどうなっちゃうんでしょうね…

『ユーフォ』の歴史は繰り返す展開はちょっとグッときました。

『怪獣8号』もなかなか良かったですね。
続編の制作も決まってるようですし、今度は9号メインになるんでしょうね。

夏季は私がリスト入りさせてない『推しの子』や『逃げ上手の若君』あたりを入れておけば、フツーに幸せになれるような気がしますf(^^;

おぉぅ、『量産型リコ』3期の情報は全く知らなかったので大感謝です!!
BS の放送には間に合ったので、来週には追い付けそう。
でも、入手可能なキットから選ばないといけない縛りもあるでしょうけど、祖父の遺品がバルバトスって…w

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation