• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

怖いものみたさとゆーか・・・

怖いものみたさとゆーか・・・


ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル





まぁ、1度は逝っとかないとね。

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・うん。まぁ、なんだ。トマト。

レモン果汁とアルコール分で薄められてることもあって、100%のトマトジュースほど苦行ぢゃないです。

が。

圧倒的に、食事をしながら飲むものではないですよ、コレわ(爆)

そう、風呂上りなんかの喉が渇いている時に「あぁ、オイラって酒にも健康に気を使っているんだね」という気持ちに浸りながら勢いで飲むものかと。

車検予約でDから貰ったアソートクッキーを併用して、やっと完食(完飲?)しますた。

キューリペプシはフツーにいけましたけど、これは2度と買わない・・・
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2007/10/10 00:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 2:09
どもです♪
これ、彼女が買ってきましたよ。
でもその後、買ってこないトコロを見ると、評価は…冷や汗
コメントへの返答
2007年10月12日 0:55
みどりさん、コメントありがとうございます。

正直、すぐ消えていく商品だと思います(爆)
今のうちに、レッツトライ♪
2007年10月10日 8:05
野菜ジュースは飲めるものの、トマトジュースは未だに飲めませんです。
Ort
コメントへの返答
2007年10月12日 0:57
ブランコさん、コメントありがとうございます。

野菜ジュースだと、果物系と半々みたいなのも多くて、飲みやすいですよね。
私もそれならイケるんですけど・・・トマト100%はあきまへん(^^;
2007年10月10日 9:35
ビールとトマトジュースのカクテル「レッドアイ」は普通に美味いんですけどねぇ冷や汗
コメントへの返答
2007年10月12日 0:59
たけうちさん、コメントありがとうございます。

カクテルはトマトが入ってもイケますよね~。
コレもいっそのことチューハイにでもすればよかったのに・・・無炭酸なんですよねぇ。
2007年10月10日 11:28
 冷蔵庫にあります。まだ、勇気がないです・・・
コメントへの返答
2007年10月12日 1:00
kei39さん、コメントありがとうございます。

食事と一緒に飲むのだけはオススメしませんです、ハイ(^^;
2007年10月10日 11:42
トマトジュース愛好家としては逝ってみたい気もしますが・・・
こってこてのが好きなので、どうかな、と(笑)
コメントへの返答
2007年10月12日 1:03
まりもさん、コメントありがとうございます。

こってりドロッと系が好みな方にも、オススメできませんね。
どっちつかずの薄さで、とにかく中途半端です(T.T)
2007年10月10日 19:07
この間、頂きました♪
コレって食事にはあいませんね。
一気飲みしました(笑
コメントへの返答
2007年10月12日 1:09
pico-faradさん、コメントありがとうございます。

あ、picoさんも逝かれましたか。
私の感想も分かっていただけるかと(^^;

どういうシチュエーションを意図して商品化したのか、ちょっと聞いてみたい気もします。
『すべてはお客さまの「うまい」のために』じゃないのぉ?

ドリ○ムにもだまされたー(爆)
2007年10月10日 19:13
トマト大好き人間としては飲んでみたいですね(^^)
子供の頃、3時のおやつが「よく冷えたトマト」だったことありますが…ナニカ
コメントへの返答
2007年10月12日 1:12
Ryo-ちんさん、コメントありがとうございます。

栽培モノじゃないトマトだったら、おやつでもいいっすよー♪
味や香りも濃くてスキ。

見かけたら、試しにお飲みになってみてください。
2007年10月10日 19:26
アルコール入りですか(汗)
うーん、想像できませんw
コメントへの返答
2007年10月12日 1:13
ハヴァーさん、コメントありがとうございます。

とにかくビミョーで、食事には合わない・・・こんなコメントしかできない味でしたorz

プロフィール

「今週はコレ!
国産夏野菜のバジルチキンバーガー@フレッシュネスバーガー

ちょっとお高めだな~と思いつつ買ってみたけど、まぁまぁお値段に近いボリューム感はあるかな
それより、思ったほどバジル風味が感じられなかったのが残念」
何シテル?   08/17 22:03
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation